おおす

火曜日発行✒️大ニャン日記✒️実は真面目に研修してるのよ編

投稿日:

どんなケアマネにこの先なりたいですか

 

毎週金曜日の朝行っている研修の中でのテーマ

 

各事業所、曜日や時間が異なりますが必ず毎週行っている研修なのですがおおすでは今回4.5月の2ヶ月間

 

ケアマネの基本を改めて学ぼう!

このテーマをもとに主任ケアマネのあけねぇとたみねぇが中心となり今回研修を組み立てくださったのです。

 

ケアマネジメントから始まり、だいふくメソッド、業務効率化、ケアマネとしての心得や基礎知識。

契約書の内容から知ってなくてはならないよ、特定事業所とは? 必須研修とは?

 

やっぱり忘れてしまうものだから繰り返し勉強しないといけませんし、机上では学べないような経験談や失敗談、インフォーマル企画。そんな話をお互いにする事でどんどん柔軟な脳🧠が出来上がっていくと思うのです。

 

そして先週がこの2ヶ月学んできた集大成

どんなケアマネジャーになりたいか

そんな事をフリートークで順番に1人ずつ話したのです。

 

さすが『おおニャンメンバー』😽

みんないい事言われるのを聞きながらちょっと感動😭

入職する前は書類が上手に片付けられず自己嫌悪…ケアマネから離れようと考えていたけれど最後だと思い飛び込んでみてよかった。業務効率をする事でゆとりを持って利用者さんに向き合えるケアマネになりたい😊

とか

どの先輩に聞いても嫌な顔せず教えてくれ自分のことのように一緒に考えてくれること。そんな知識や心の余裕をもてるようになりたい😊

とか

介護支援専門員という職種である以上年数に関係なく介護保険に関してのプロ、だからこそいつまでも謙虚に学び続けるプロでありたい😁

とかとか

どれだけ学んでもすぐに忘れてしまうのです。この間ちゃんとやったはずの事もあれ??みたいな。

だからこそ繰り返しの研修は必要でみんなで底上げしていきたいこと。

4月の研修スタートより先日の5月末の皆さんの顔がなんだかとってもいい感じ😊

 

もちろんこれからも毎週研修は続けていきますが、改めて『ケアマネの基本&心』をみんなで学び話し合う時間は大切だなぁと実感しています

あけねぇさん

たみねぇさん

そしておおにゃんメンバーみなさんありがとうございました😊

 

こん

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-おおす


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おおニャン日記

おおニャン日記

おおすの事務所によく出入りしてくれる猫さ …

火曜日発行✨おおニャン日記✨宮崎社長名言集編📕

火曜日発行✨おおニャン日記✨宮崎社長名言集編📕

ケアマネジャーとは? そう聞かれて直ぐに …

2023🐱おおニャン日記 挑戦編

2023🐱おおニャン日記 挑戦編

わたくしお嫁にいきます😆 …

おおニャン日記

おおニャン日記

とにかく『うっかり』というより『せっかち …

おおニャン日記

おおニャン日記

猫と人間がどうやってコミュニケーショを取 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ