昔から日本人って協調性が重視されてきているように思います。
幼稚園では、お絵描きでも、お父さんの顔はこんな感じ、お母さんはウインクしてね。
小学校や、中学校では、同じ服を着て、少し違う服や形だと凄く怒られましたよね。髪の毛もしかりです。
私の中学校ではまだ、みんなが丸坊主でした😅
私は野球をやっていたのでそんなに気にならなかったですが、思春期で坊主がダサいと思った子なんかは、スポーツカットにして、先生に怒られてましたからね。
そんな風に、人と違うことや、みんなとの調和を乱すものはダメな人、一緒が良い生徒、として教育されてきました。
それって本当に良いのだろうか?
昔みたいに社会に出て、年功序列で役職にもついて、給料も年々上がり、定年まで働けば年金がもらえて、現役引退後は旅行三昧な生活。
そんな時代は終わりました。
今の時代、働き方も違えば、インターネットの普及で、働き方もガラッと変わりました。
アイデアでどうとでもなる時代になってきました。
誰もが思い付かないもの。
あまりメジャーではないものでも。
そんな事を発想出来る人、出来る人が生きれる時代になってきました。
これからの時代は
自分は自分
が、出来る人が生き残れる時代。
自分の楽しいこと。
自分が信じたもの。
自分しか出来ないこと。
そんなものが仕事となり、生きがいになってくのだと思う。
人生楽しんだもの勝ち❗
ってこと😊
とりあえずやっちゃえ❗
かわ