かわブログ だいふくの休日

楽しみ=学び

投稿日:2019年7月29日 更新日:

私が小さい頃はゲームを買ってもらえなかったので、夏でも外に遊びに行って、日が暮れるまで泥んこで遊んだものです。

 

自転車が好きだった私は、草むらや、ガタガタ道などよく自転車で行ってパンクをさせて怒られた覚えがあります。

 

 

今や、テレビゲームが当たり前、ネットワークに繋げて友達と、それぞれの家にいながら同時に同じゲームを楽しめる。

 

公園に遊びに行っても、公園でゲームをやってるほどです。

 

 

でも、今の時代、ゲームを仕事に出来るんですよね。

ゲームの世界大会まであって、賞金も一千万円とか、楽しいが仕事になれば、こんな凄いことはないですよね。

 

 

今の小学校でも、プログラミングが授業になるくらいで、パソコンやインターネットを使いこなせる人が、今後の社会を創っていく時代になってくんですよね。

 

 

楽しんで学べる。

 

やりたいが形になっていく。

 

 

遊んで学べる環境は、言われなくてもやる気が半端ない❗

 

 

 

かわ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

親孝行

親孝行

親孝行したい時分には、親はなし &nbs …

時は命なり

時は命なり

高校生の時にアルバイトをしていた時のこと …

価値観が違うから新しい楽しみが増える

価値観が違うから新しい楽しみが増える

価値観の違いで別れました   …

待ってくれている

待ってくれている

東京都知事選があったみたいですね。 小池 …

当たり前はない

当たり前はない

2年前 娘が小学1年 入学式が終わったら …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ