かわブログ だいふくの休日

楽しませる為にある

投稿日:

人生と野球は人を楽しませる為にある物だと思います

 

 

 

ビックボスこと、新庄監督の言葉です

 

 

ビックボスが監督となって、テレビや報道で取り上げられる事が多くなり

新しいプロ野球が観れるんじゃないかなって楽しみにしている1人です

 

 

このビックボスの言葉

本当にそうだと思います。同感です

 

野球に限らず、どんな職業であっても、誰かの為に存在する仕事で、それがリアルに仕事をしている人に分かるか分からないだけの違いだと思う

 

 

工場で車の部品を扱う仕事でも、車の一部分になって、家族のなる車になって、子供達の笑顔に繋がっている

 

建築の仕事でも、建物がある事で雨風がしのげる快適な空間になって、みんなの笑顔に繋がる

 

 

絶対誰かの笑顔の為に仕事はある

 

それを仕事をしている本人達が感じたり、理解する事が大切

 

 

ただ毎日仕事の決められた時間だけを過ごすのではなく、自分の仕事が、こんな人達の笑顔に繋がっていると感じられれば、仕事の充実感や、パフォーマンスは変わってくると思う

 

 

野球に限らず、どんな仕事も、人を楽しませる為にあるのだと思います

 

 

 

かわ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新たな扉

新たな扉

緊急事態宣言が解除になり、街には活気が少 …

先を読む

先を読む

私達の仕事 ケアマネ、介護って私は接客業 …

共感出来ること

共感出来ること

すみっコぐらし 以前ムスメが好きで、色ん …

三日坊主を四日坊主に

三日坊主を四日坊主に

マッスル企画も残り一月を切りました。 & …

楽しい乾杯は1番のエネルギー

楽しい乾杯は1番のエネルギー

久しぶりの山での乾杯🍻 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ