このブログをご覧いただきありがとうございます。
腰の調子をみている支援センターおおすのまっつんです。
今週はランを控え、補強とストレッチ、ウォーキングで調整を行っていました。
日によって異なるまっつんの腰。
毎日、ネット、YouTube、SNSでプロランナーの方々のメニューや故障時のメニューを見ながら勉強する日々。
その中でまっつんにブチ刺さった文面。
「ランナーで故障ゼロで走っている選手の方が少ない。」
「ヘルニアは治らないから、その中でどうやって痛みを抑えつつ練習をすることが大切。」
「ヘルニアと付き合うんじゃない。ヘルニアを飼っていくんだ。自分の中でヘルニアを飼いならしてどう調整していくかが大切。」
by 某SNSより
うむ。なるほど。
付き合うとなると、ヘルニアと立場が対等になってしまう。
ヘルニアを飼うことによって自分でコントロールしていくことが大切なんだ。
自分の中で新しい発見をしたこと。
最近はYouTubeやSNSなど本当に知りたいことがすぐ調べられる良い世の中になったものだ。
はい。
まっつん、馬鹿だと思うが、ヘルニアなんかに負けてなんかはいられません。
最近、仕事で「まっつん、ブログ見てるよ。」「まっつん、ヘルニアにはカイロプラクティックが良いよ。」など、話しかけてくれる事業者様やご家族様が増えてきました。
まっつん、大変嬉しいです。
このブログがきっかけで、コミュニケーションが増えております。
「まっつんさん、普段とブログでキャラ違いますね?」と言われることもありましたので、ブログの文面には気をつけます。笑
、、、、、、はい。
さて、本日は第9回全国モルック大会でした。
結果発表はまだされていないので、社長のブログで結果発表次第、本日のモルックについてはまっつんブログでも書きたいと思っております。
全国のケアマネさんと交流出来ることや社内の他事業所の方々と交流できること。
それは自分にとっても、とても大きな刺激になります。
楽しい瞬間はあっという間に終わる。
また会いたいと思う。
今後はもっと交流できたら良いなと思う。
本当に最高の一日でした。
今日はシャチホコと一緒に余韻に浸りながら、夜を過ごそうと思います。
(勝手に持って帰ってきてしまいましたが、許されますよね!!!????)
本日もこのブログを最後まで見てくださりありがとうございました。
まっつん。