このブログをご覧いただきありがとうございます。
社長、ボス、じゅんさん、ミポリンのブログでもご笑会ありましたが、支援センターほんごうのまっつんになりました。
他の会社でしたら新しい部署に異動となりますと不安な気持ちでいっぱいになると思いますが、、、
そうです。
じゅんさんはマラソン部(Daifuku Running club部)の部長で、ミポリンは応援団。
それなので不安はなくとてもワクワクした気持ちで支援センターほんごうでの勤務が始まりました。
しかもミポリンはだいふく愛が強い。そして社長が好きだ。いや、大好きだ。
(私と同じ匂いがしますね。)
ほんごうには沢山の写真が飾られています。
仕事の休憩中に眺めております。
最高ですね。
ミルック姉さん、ボス、たみこさん、MIHOパイセンもおります。
こんなにも素敵な事務所で素敵なメンバーに囲まれ、仕事にも熱が入ります。
仕事もマラソンも熱いじゅんさん。
だいふく愛のミポリン。
ほんごうの母になったコッキ―。
スーパールーキーのツキさん。
ほんごうはだいふく内で一番だいふく愛の強くて笑顔の絶えない事務所になります。必ず。
そしてもう一つご報告があります。
いや、二つになります。
一つ目は12月の東海ハーフマラソン2025です。
エントリー締め切りは今月いっぱいだったのですが、、、
なんと応募者が殺到し、先週ですでに定員に達し、エントリー締め切っておりました。
はい。
今年の東海ハーフマラソンは不参加になります。
昨年のヘルニアのリベンジをしたかったのですが、仕方がないです。。。
二つ目がメインになります。
今年、発表された「ジャパンプレミアハーフシリーズ Japan Premier Half Series」
何かカッコいいですね。
ジャパンプレミア。
・香川丸亀国際ハーフマラソン 香川県丸亀市
・名古屋シティマラソン 愛知県名古屋市
・ぎふ清流ハーフマラソン 岐阜県岐阜市
・仙台国際ハーフマラソン 宮城県仙台市
・札幌マラソン 北海道札幌市
・東京レガシーハーフマラソン 東京都新宿区
この6つのハーフマラソンが舞台です。
2年間かけてこの6つのレースを制覇するチャレンジと賞金レースがあるみたいです。
チャンピオンシップの年間賞金レースは賞金300万みたいです。
これはすごいですね。
まっつんが挑戦するのはチャンピオンシップではなくて、、、
コンプリート6チャレンジ。
2年かけて6レースを走破します。
予定としては2026年に名古屋、岐阜、東京。
2027年に香川、(名古屋)、仙台、札幌で走破できたら良いかなと思います。
そして2028年にはフルマラソンエントリーへ。
短期目標が明確に決まり、練習にも熱が入ります。
先週の週間距離は48㎞。
火曜日にMIHOパイセンが紹介してくれた整体院で身体のケアに行きました。
今週もケアに行きます。MIHOパイセンありがとうございます。
食事量を増やしても体重は59~60㎏をキープすることができております。
良い感じです。
初戦まであと41日。
身体のケア、食事の管理、練習での距離走の取り組み、調整をしっかりと行っていきます。
本日もこのブログを見てくださりありがとうございました。
ボス、今まで本当に本当に本当にありがとうご
ざいました!!!!!!!
わたくし頑張ります。
じゅんさんの右腕になれるように頑張ります。
まっつん。