バイクで登山部

11月の読書部

投稿日:

 

こんちくわ(^-^)

みかこくんです♪

ってなわけで、11月の読書部ですよっと。

 

 

おやっ。

「トイレの最中」が積みあがっていますね。

安心してください。

みかこくんが全部食べたわけではありません。

※ステッカーリスペクトじゅんじゅん氏。

 

【エピクロスの処方箋】

著者:夏川草介氏

内容:「スピノザの診察室」の続編です。

スピノザ~は映画化されるそうですね。

感想:大黒屋の御鎌餅(おんかまもち)が食べたいです。

 

 

 

【おまけ.1】

こちらがトイレの最中です(爆)

ようこパイセン作。

便座からはみ出しているところが萌えポイントですよね(*´Д`)

 

 

【おまけ.2】

けいちゃん先生作。

どうしたあ(。´・ω・)?

よくできたよねえ。

何回見ても笑える( ´∀` )

 

安心してください。

「トイレの最中」はちゃんと美味しいですから。

常滑にある「大蔵餅」さんと「LIXIL」さんとのコラボ商品ですのよ。

 

以上、あんこ博士のみかこくんがお届けいたしました(‘◇’)ゞ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-バイクで登山部


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3月のカレー

3月のカレー

  あ。 こんにちはヽ(・∀・ …

2月のカレー

2月のカレー

  あ。 こんにちは(・Д・) …

0428

0428

  「翔んで埼玉」 めっちゃ笑 …

パッパ会長より

パッパ会長より

  こんにちわ(・∀・) 国際 …

アルコールストーブ

アルコールストーブ

  お前の力を見せてみろ! & …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ