想像すること
介護の現場で自然に身についたことかも知れませんが、生活している中でもとても重要なことだなって思うこと。
想像すること
介護の現場をされていた方は分かると思うのですが、認知症のケアの時、利用者さんの考えてること、やりたい事、不安に思っていること、を考えませんか?
私はいつも考えていたんですよね。
この人は何を今したいのか
この人は何が不安になって混乱しているだろう
この人は何で帰りたいんだろ
介護のあるあるなんですが、認知症の方が自宅とは違う環境に行くと、かなりの確率で帰宅願望が出るんです。
その対応がとにかく大変
帰りたいって言ってる人を、そこにとどめとかなくてはいけないから。
嘘八百とはよく言いますが、とにかく嘘でもついて落ち着かせたい、帰りたいと言う願望を消したい
そればっかりになってしまうんですよね。
でも、その方にとっては帰りたい、なんですよ。
そんな時いつも、この方の頭の中ではどんな考えなんだろう
帰りたい理由は何だろうって。
その考えを想像して消し去るのか、同調するのか、確認するのか
そうしないとその方の根本は解消されないから
これって日常生活でも一緒だなって。
職員さんや、家族もそうですが
相手のことを考えているのは分かるのですが、その考えは、自分が思っているだけで、相手が考えていることでは無い事が多い。
相手が想像している事を、想像する事が、大切なんだと思う。
そう思うと、介護って勉強出来ることばかりです
かわ