おすすめ記事 なぎブログ

想い込めた場所だからこそ、全てが大切な宝もの!

投稿日:2025年7月31日 更新日:

不定期で発行される『みるチケット』

 

みるっくさんが発行するチケットで、スタッフさんの想いや夢を叶えられることであれば、みるっくさんが叶えて下さる。

 

そんな夢チケット。

 

他の事業所を知ってそうで知らない。吉田ケアマネより、事業所遠足ツアーがしたいと言う夢が届いたのです。

 

 

 

 

その夢叶えます

今回、吉田ケアマネと同期メンバー、高木ケアマネ、小川ケアマネの3人と、そして古澤ケアマネの4人が、事業所遠足ツアーにご参加される。

しっかりと、おやつ代200円も守ると言う、素晴らしい4人様からのご予約😆

私は守れなかった人。少し多めに買っては、こっそり分け合った楽しい想い出。

そしてスタンプラリーツアーは始まるのです。

 

まずはだいふくのスタートと言えば、ここひらばりをみるっくさんご案内。

引っ越しする際、とにかくお金が無くて、夜専門の引っ越し屋さんがある情報を知るのです。

 

とにかく安い。また電話が少ない時間でちょうどいいよねと。

 

電話すると、日本テレビさんの『気になるお客サマ』と言うテレビ番組が入っており、私の電話の声からしっかり撮られているのです。

 

そんな私達が、全国テレビデビューした場所😁

夜逃げと思われないか不安ながらも、引っ越したのです😁その時のブログ

間違いなく格安。

そんなこの場所は、2度引っ越しをした事務所なのです。

想い一杯の場所で、のりさんよりゲームの説明。

どのロゴが正解でしょうか。楽しんだ後は、しっかりスタンプラリー。

そして、ほんごうへ。

無料貸し衣装コーナーを設けて、スタッフさんのお家イベントにも、もってこいの衣装揃い😁

何度も行き、あーでも無いこーでも無いと、わくわくした場所。

行くと毎回真夜中。近所迷惑になる為に、電動工具が使えず、手でひとつ1つ書庫を組み立てた想い出深い場所。

6店舗目のほんごうだけは、皆さんのおかげで、やっとのやっと通販だけで唯一買い物が出来た場所。

そしてもとやまへ。

本山駅3番出口、徒歩3歩と言う立地。

こんな都会。来るだけでドキドキした、想い出深い場所。

 

運転が苦手なケアマネさんでも安心だよなと、飛びついた場所。田舎育ちの私には、完全な大都会でした。

 

机や椅子等、使えるなら使っていいよと、沢山助けていただいた、感謝いっぱい大都会な場所。

もとやまのケアマネさんは、私からしたらもう完全都会人なのです😁

ここでもしっかりスタンプラリー🥰

 

そして手作りBARがある、しょうわへ。

この昭和の雰囲気を変えたくて、いつも仕事が終わってから、みんなでDIYを楽しんだ場所。

業務後がとにかく楽しみで、終わったらすぐアンティーク屋さん巡り。

沢山の力あって完成した場所。

毎週笑顔届けた場所🍷

そんな想い出いっぱいの場所でも、みんなしっかりと盛り上げて下さる。

なおえは探せましたかね。

ブログでも、いつも美味しいなおえポジション。そしてスタンプラリー。

しょうわで皆さんランチタイム。そしておおすへ。

ここでも楽しいゲームして、やっぱりスタンプラリー。

ここに私は4ヶ月住み込んだ場所。皆さんが働いている場所は実は車庫😁

車庫にも関わらず、いつもニコニコ本当感謝ばかりなのです。

お手伝いしながら、わくわくした場所。

このアンティーク扉も、どれだけ迷惑かけてしまったか。ノブ何度取れたか。

この棚といい、開けにくい閉めにくい。本当に迷惑なことばかりする私。ごめんなさいね。

でもそんな文句出てもいい棚も、所作が良くなる棚なんて、とってもいい表現して下さるんです🥹

 

保護猫ちゃんと共に、木の温もりの中、みんな楽しく働いて欲しいな。想い込めた場所。

そしてラストはみずほ。

ヤンさんのおもてなしも、愛情いっぱい。

中古のタンクレストイレがあったよと、大喜びして出掛けた日。

そして、こんさんの職人お父様に取り付けていただいて🥰

 

ここでも、とにかく皆さんの力、借りれる力をとことん借りた場所。

みんなで、明るく楽しく働いて欲しいな。そんな想いいっぱい込めた場所。

 

 

 

 

 

その夢叶えてくれてありがとう

遠足ツアーをして下さったおかげで、私までこの10年を振り返るツアーが出来ました。

 

全ての事業所、とにかく想いを込めてきた場所。

 

どんどん不人気になっていくからこそ、イメージをガラリと変えたい。みんな楽しく働いて欲しい。明るいケアマネさんに出逢いたい。

 

凄過ぎるケアマネ仲間に出逢えたこと。そして、夢を叶えて下さったことに感謝ばかり。

 

想い込めた大切な場所を、ツアーして下さったことに感謝ばかり。

 

年々当然建物や、仕事アイテム達も劣化していく。

 

想いいっぱいある場所。1つひとつバージョンアップしていきながら、もっと笑顔増やせる様に。そして、皆さんがより輝ける様に。

 

そんな想い込めた場所で、みんなの素敵過ぎる笑顔写真。この10年を振り返り、逆にとっても元気な力をプレゼントしていただけたこと。何よりも1番欲しかった宝もの。

 

素敵な夢チケットを届けて下さったこと。本当ありがとうございました。

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

仕事を選んだ選択肢。忙しいことで休み無し。それは夫婦で覚悟したこと。しかし仕事は上手くいくが失うことばかり。

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-おすすめ記事, なぎブログ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

その固定観念を変えないといけない時!

その固定観念を変えないといけない時!

金曜日の勉強会は墓じまいについて&#x1 …

笑顔は待っていてもやってこないから、作るもの!

笑顔は待っていてもやってこないから、作るもの!

この一枚の写真から読み取ってみました。 …

心から人の為に動ける人は、1番の力持ち!

心から人の為に動ける人は、1番の力持ち!

  『今年は何がしたい?』 & …

愛あるコミニケーションが巻き起こすもの!

愛あるコミニケーションが巻き起こすもの!

ペアヨガ🧘&#x200d …

ヒデキ!カンゲイ!

ヒデキ!カンゲイ!

ウェルカム、カイゴシエンセンターモトヤマ …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ