だいふくの休日 まっつん

【月曜日更新】ほんごうの日常と練習報告②

投稿日:

このブログをご覧いただきありがとうございます。

ほんごう&Daifuku Running clubのまっつんです。

 

前回のブログは内容が非常に短くなってしまいましたが理由があるのです。

 

前回はほんごうの事務所でじゅんさんとミポリンとブログへのYouTubeの貼り付けを試していたので短くなってしまったのです。

ほんごうからはブログが3発出ている(もとやまと一緒)ので、ブログのことで相談できる環境は本当に良きことです。

 

この勢いでほんごうから様々なだいふく愛を発信していきたいものです。

 

前回のブログでじゅんさんからマウスを譲り受けたはずだったのですが、新しい物を購入して下さりました。

これで支援経過のスピードが1.5倍速になりました。

ありがとうございます。

 

遅くなりましたが、支援センターあつたopenおめでとうございます!!!

先週こっそりとボスに会いに忍び込みました。

(写真撮るの忘れました)

ボスはボスでした。

また忍び込みに行きます。ボス。

 

続きましてDaifuku Running clubの練習報告になります。

9月の月間距離は204㎞でした。

8月と比較すると大分距離が落ちましたが、練習メニュー自体は変化走や刺激も入れることができたかな?と思います。

先週の週間距離は、、、49.99㎞、、、これは50㎞でカウントさせてください。

20分毎のペースアップ走のジョグでつなぎました。

 

昨年の12月にヘルニアになり、4月に完治?で復帰した練習。

・4月 月間距離120㎞。(月途中怪我あり)

・5月 月間距離225㎞。

・6月 月間距離225㎞。

・7月 月間距離260㎞。

・8月 月間距離302㎞。

・9月 月間距離204㎞。

6ヵ月で総距離1336㎞。

半年で走った総距離は東京~福岡間以上。

市民ランナーのトップ層から見ると全然足りないが、素人市民ランナーとしては結構走ったのでは?

いよいよマラソンシーズン到来。

 

会社の看板背負うんでね、、、

まずは今シーズンは怪我無くシーズンを走り終えることと、市民ランナー第一ターゲットタイムのハーフサブ90切り。

初戦まであと13日。

この一週間は体重減量+最終刺激。

ラスト一週間は体重維持に疲労抜き。

調整しっかりと。

本日もブログを見て下さりありがとうございました。

 

やはりYouTubeアップできない!!!

 

 

まっつん。

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-だいふくの休日, まっつん


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ありのままに全てを受け入れ、笑顔いっぱい高木CMご笑介!

ありのままに全てを受け入れ、笑顔いっぱい高木CMご笑介!

1月〜支援センターみずほに入社されました …

お悩み解決法

お悩み解決法

気分を変える     …

あっという間

あっという間

あっという間の2時間   同じ …

卒業おめでとう!

卒業おめでとう!

卒業おめでとう🎓&#x3 …

2023🐱おおニャン日記

2023🐱おおニャン日記

2023年 本年も『おおニャン』をどうぞ …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ