のりブログ

心通じる距離!あなたはどのくらい・・・かな?

投稿日:

昔は定期的に会って、朝までバカ騒ぎをして遊んでいた地元の友人

何か用事があったり、誰かが集合の連絡をしなければ・・・数ヶ月連絡なしの状態

一応グループLINEでつながっている

 

 

地元の友人のひとりが4月にアメリカから何年振りかに帰って来た❗

と思ったら、今月からロシアにGO✈

それぞれの仕事により、数か月から数年の単身赴任なんて事も多い友人達

 

昔からの友人だからこそ、数か月連絡がなくても友人同士心で通じていると思う😉

 

 

 

関係性を築くには、一定の距離で分かっていると思わず

一歩踏み込み、心通じる距離間になるまでいろんな手法を試そう

 

少しは距離感に変化が起きるかな❓

 

 

自分ひとりの力は微力

微力でも纏まれば、大きな力となる

 

心通じ集まった人が纏まれば、それは驚く力となるでしょう‼

 

 

 

距離感を意識し、今日から頑張りましょう~👊

 

 

 

 

のり

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-のりブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

悪いよりは良いがいい!

悪いよりは良いがいい!

とある方との出会い❗ &n …

【まん延防止等重点措置~】

【まん延防止等重点措置~】

コロナウイルス感染症(オミクロン株)の感 …

【今年最後の運試し】

【今年最後の運試し】

株式会社だいふく 12月の給与日&#x1 …

雨の日は何しよう・・・

雨の日は何しよう・・・

今日から5月になりましたが ここ最近、雨 …

人それぞれ、だけれども!!

人それぞれ、だけれども!!

ゆとり世代は、◯◯だからとかよく聞きくん …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大賞贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

pagetop