かわブログ だいふくの休日

知らないって怖い

投稿日:2019年7月6日 更新日:

知らないってことは怖いこと

 

例えば、車の運転をする人が、交通ルールを知らなかったりすると、違反をしたり、事故に繋がってしまう。

 

お医者さんもそうてすよね。

新しい病気のことや、新薬などは勉強しないと知ることもないので、日々勉強だと思います。

 

 

私達の仕事でもある、介護保険も同様で、知らなかったでは済まされない事が多々あります。

ケアマネの試験を合格して、さらに研修をしてケアマネになるのですが、その研修の時には習わない細かな制度が介護保険には沢山あります。

 

しかもその内容が知っていないと、自社の損害にもなりかねないですし、利用者さんや事業所さんに多大なご迷惑をおかけすることにもなります。

 

そんな失敗を繰り返して色々なことを覚えていくのですが、このケアマネの仕事はやらなくていいことを、

「やったほうがいい」

「やらないといけない」

になっていることが多く、本来やらないといけないこと以上にその比率が多く、仕事量が多くなり、ケアマネの仕事が敬遠される1つの要因にもなっていると思います。

 

何でも行政に聞いてしまうと、やったほうがいいよね。

になってしまう。

皆さん怖いし、真面目なので、やったほうがいいを真面目にやってしまう。

 

やらないといけないことはここに載っているのに。

 

 

しかしお偉いさんが考える文章は、賢い私には理解に苦しみます…。

 

ケアマネの皆さん、頑張りましょ❗

 

 

かわ

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

試験頑張ってください

試験頑張ってください

昨日市役所に行くと、カウンターに置いてあ …

他人と比べるのではなく、自分がどれだけやったか

他人と比べるのではなく、自分がどれだけやったか

『勉強した?』   必ずと言っ …

少しの振動じゃあ、止まらないぜ?

少しの振動じゃあ、止まらないぜ?

任天堂、ファミリーコンピュータ。略してフ …

健康第一

健康第一

100キロウォーキングが終わって、まだ足 …

イメージで見え方も変わってくる

イメージで見え方も変わってくる

朝晩が本当に涼しくなりましたね。 今この …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ