かわブログ だいふくの休日

歴史を知って今を知る

投稿日:

少し前のこと。

近くに住んでいてなかなか知る事もなかった、その土地の歴史

 

 

歴史大好きな息子のお陰で、こちらも勉強。

ただ見に行くのでは分からない事も多いので、ガイドさんをお願いして、案内をしてもらいながらの見学。

 

 

私達のために2人も来て下さり、

 

 

いざ出陣✊❗️

 

さすがガイドさんだけあって歴史をすごく知っていて、ここで陣を組んで、暴風雨の中をここから一気に攻めた。

みたいに臨場感が溢れるくらいに、その時の様子を教えて下さいました。

 

 

 

知らないでは素通りで、済んでしまうところが、知っている人が居るだけで何倍も楽しめる。

 

昔を知る事で、今を知る

 

戦国武将の戦の進め方

今の経営にも繋がるところが沢山あって面白い

 

織田の3,000人の兵が、今川の25,000人の兵に勝った桶狭間の戦い

 

 

 

 

勉強になりました

 

暑い中ありがとうございました🙏

 

 

かわ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マブいぜ。

マブいぜ。

電球の交換!   今は白熱電球 …

先を読む

先を読む

私達の仕事 ケアマネ、介護って私は接客業 …

リーダーの重圧

リーダーの重圧

今日は息子小学校2回目の運動会&#x1f …

プレッシャーが人を成長させてくれる

プレッシャーが人を成長させてくれる

男だったらマイクを持て   常 …

みてもらいたい

みてもらいたい

風邪の時って、自分の好きな物を食べれたり …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ