バイクで登山部

9月の読書部

投稿日:

 

こんにちわ(・∀・)

9月の読書部でごわす。

 

 

【戦場のコックたち】

著者:深緑野分 さん

内容:第二次世界大戦中のヨーロッパが舞台。

ノルマンディー上陸などの連合軍のコック兵が主人公。

2016年の「このミステリーがすごい」第2位。

感想:日本の戦時中の話は映画などで観てますけど (「男たちの大和」は嗚咽したなあ。)

戦争ものの中にミステリーがプラスされているから、非日常(戦争)の中にも日常(ミステリー)が

あるという逆パターンで斬新な戦争小説だなあと思いました。

(重いですけどね(;・∀・))

ドイツはドイツで、どえらい時代(東西に分断)だったのだなあと再確認。

 

 

 

【ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー】

著者:ブレイディみかこ

2019年 本屋大賞のノンフィクション部門の大賞。

内容:イギリスのブライトンが舞台。

中学のシチズンシップ教育で最初に習ったのは、エンパシー、いわゆる感情移入。

相手の気持ちになって考えることが重要、と教わります。

考え方の違う人の立場に立つ → 問題解決能力が身に付く。

ブレイディさんの息子さんは、学校で「エンパシーとは何か」という問題が出た時に、

「他人の靴を履いてみる」って答えたそうな。

感想:自分とは違う立場の人の気持ちや考えを想像することって大事ですよね。

今の世の中、多様性がハンパないので、なかなか纏まりませんけど(;・∀・)

続編も出てるみたい。

 

人種差別、貧富の差、LGBTQ、いじめ、政治を通して、息子さんが成長していく様子が描かれており、

イギリスの複雑で混沌とした社会に触れることができます。

「一生モノの課題図書」です。

 

以上です!編集長!(‘◇’)ゞ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-バイクで登山部


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミヤマキリシマ

ミヤマキリシマ

  こんちくわ(^-^) みか …

移動式我が家

移動式我が家

  かれこれ3.4年くらい前か …

6月のカレー部

6月のカレー部

  おつカレーライス&#x1f …

3月の読書部

3月の読書部

  こんにちわ(・∀・) って …

9月の読書部

9月の読書部

  こんちくわ(^-^) みか …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ