ケアマネに必要な能力とは?
文才なのかタイプの速さなのか
整理整頓なのか
お笑い能力なのか🤣
ただのパンの差し入れですってば🤣
何が1番大事かと言われると難しいのですが、私が初めて就職した特別養護老人ホーム。
そこの施設長は後から知ったのですが厳しくて超有名。
今でこそ絶対にありませんが、言葉遣いが悪い、態度が悪いなんて姿を施設長が見た瞬間お呼び出し。
施設長室でたいてい1時間はお説教。
その後半日は立たされる。
さらに反省文の提出→赤ペンチェック→施設長の⭕️が出るまで書き直し
そんな感じで毎日誰か1人は廊下に立っている様な景色でしたが、もちろん愛情もあって。
夜残って仕事をしていると差し入れをくださって一緒に食べたり談笑するような入居者さんや職員に熱い施設長
そんな厳しくも優しい?施設長
にしっかりと育てていただいたき感謝しているのですが、その施設長面接で聞かれた一言。
『僕が確認したいのは一点だけです』
『あなたは女優になれますか?』
この言葉はずっと私の根底に今も強くある言葉の1つ。
これが出来なかったら介護職はできませんと。
もし私生活で嫌なこと事があってそれを仕事に持ち込むとか。
自分の意にそぐわないことを言われて直ぐにイライラ😤するとか
プロなのに自信がない
傲慢
自我を通す
そんな人は介護職に向かないからやめて欲しいとそんなお話でした。
確かに人間なので感情があります。
でもその感情を押し殺して仕事をしなさい、ではなくて。
『介護職』
『その方に合わせた役作り』『俳優』としてその勤務時間は顔を作りなさいと。
この根底はケアマネであろうと変わりがないと私は思っていて、感情で周りを不愉快にさせる様な仕事ぶりはよろしくないと思うわけです。
周りを笑顔にしてくれたり
困った時は助け合ったり
争いあうのではなく協力して
良い環境や最高な時間を作っていける最高な大人集団だと🥰
介護が好きでこの職種を楽しんでいる方は、きっと同じ思いで向き合っているのだろと🥰
そんなパン漫才をしてくれるおおニャンメンバーさんを見て嬉しく感じます
やはりケアマネに必要の能力は『楽しむ』でしょうかね😝
そして何より施設長のベンツに送迎車をぶつけてしまい3日間お説教いただいた教訓は今でも根深く残ってます😽
おおす