娘さんにこれから叶えたい夢をお聞きしました。
『ごく普通に父と買い物に行ったり外食をしたり、そんな普通の事をこの先父と楽しみたいんです』
当たり前にできていること。
一緒に出掛けて買い物したり食事をする
何も珍しいことではなくて娘さんの言われる通り『ごく普通なこと』なのかも知れません。
でも、それができなかったとしたら。
私も腰椎の手術や癌の摘出手術を受けオムツをつけながら病院のベッドで感じたこと。
思うように動けない長い時間の中で何がしたかったと言えば
海を見ながらドライブしたいな
キッチンでおつまみ作りながらワイン🍷飲みたいな
のんびりお風呂に入りたいな
そんな普通の日常だったのです。
そう考えるとやっぱり大切な人と過ごす『ごく普通の日常』がどれだけ尊いのか感じた時間。
遠く離れた土地で難病を患いながらも暮らすお父さんを名古屋に呼ぼう!
そう決めた娘さん。
娘さんの近くで一人暮らしをしよう!と決められたお父さん
難病で全く歩けず腕の力だけで身体を引き摺るように身の回りのことを行う日々。少しの荷重で骨折するかも知れない身体での一人暮らし。
これからはアパート内も電動車椅子で動き段差もスロープをかけて一人暮らしを楽しんで欲しい。
以前の地域では買い物に出れなかったがこれからは玄関からも電動で出かけられて買い物も楽しめる環境にしたい
そしてそんな父と孫たちと一緒に過ごせる時間を楽しみたいんです。
そんなご依頼をいただき、遠方でお会いすることができないお父さんとTV電話や先方のケアマネさん、支援事業所さんと打ち合わせ。
そして名古屋で関わる事業所さんともイメージを膨らませながら打ち合わせをおこない引っ越し当日を迎えたのです。
念願の当たり前であって当たり前ではない幸せな時間。
送ってくださった写真と共にこんな言葉をくださいました
決断すれば世界が変わった父の人生をもっと知って欲しいです
子どもの頃よくお父さんに連れて行ってもらったゲームセンターやスガキヤラーメン
今度は娘さんが、そして何十年かぶりに親子や孫と一緒にいけること。
例え車椅子になったとしても
ベッドから動けなくなったとしてもやっぱり大切な人には代わりないですし
一緒に過ごせる時間は尊いものだと感じます。
訪問介護事業所、訪問看護ステーション、福祉用具、デイサービス、介護タクシー
支えて下さるたくさんの事業所さんがいると言うことは、ご本人、ご家族にとってとても大きな力で支えなのだと改めて感じています。
そして決断された
お父さん、娘さん
いろいろ悩まれた中で『決断』し生活を始めたこと。
先日お父さんに転居後の生活を聞いてみました
『ほんまに幸せや😁』
私もです😁
こんな時間を一緒に感じさせていただけるお仕事ができることもとても幸せです。
たくさんの支援事業所さんや繋いでくださった方々に感謝ばかりです
いつもありがとうございます😊
こん