こんにちは!
支援センターほんごうの水下(じゅんじゅん)です!
あれ、このタンブラーどこかで……。
じゅんじゅんも持ってました。
コカコーラの抽選に応募してもらえたようですね。
Tシャツもゲットしてたようです。
写真のデータで確認すると、撮影日は2013年8月。
10年以上経ってまさかブログで再開するとは、思ってもみなかった。
アツい出来事でしたね。
アツい出来事といえば、こちらも外せない。
先日シャチョー、近藤さん、ヤンさんの3人で千葉へカチこみをかけた時の、白濱会長のこの写真。
白濱会長様にはまだ直接お会いしたことはありません。
ブログでの交流だけで、失礼にあたるかもしれませんが……。
アツいぜ、会長!
船橋でお会いするのを楽しみにしております😊
そんなアツい出来事が起こる中、じゅんじゅんはちょいお疲れでして🥵
色んなことが立て続けに起き、肉体的にも精神的にも疲弊してた今日この頃。
そんな中迎えた三連休。
しかし、どうにも気分が晴れない。せっかくのお休みなのに、気分が切り替えられない。
どうにか切り替えられないか。走りに行くにも外は暑い。暑くて走れず、「ダメだなぁ…。」と落ち込む姿が目に浮かぶ。
うーん、どーしよ。
なんの気無しにゲームを起動してみると、買おうかどうか迷っていたモンハンがセール価格に。
「これだっ!」
速攻で決済。今やお店に行かずともゲームが変える時代。本当に便利になったなと感じますね。
走っている時もそうだけど、好きなことしてる時間は他のことなんて考えられない。
だって楽しいから。
以前Xでこんな投稿を見たことがあります。
「新作ゲームを買ったけど、以前のように夢中になれなかった。あの頃のように夢中になれる自分を求めて、新作ゲームを買ったんだと気付いた。」
確かに10代、20代の時は夢中でやってたことも、年齢を重ねると付き合い方が変わってくる。中にはやめてしまうこともある。
それでも楽しいな、って思える時間が少しでもあるなら、やればいいんだなと、モンハンを買った瞬間からふっと心が軽くなりました。
おかげで、良い三連休をすごせました。
このままだと三連休中ずーっとモンハンやってたと思われかねませんが、安心してください。
妻とブロンコビリーでお肉を食べたり、
ケーキを食べたり、
選挙に行ったり、
仕事の妻に代わって、簡単なご飯を作ったりしてました。
陽が落ちてからは、走りにも行きましたよ。
え?何でここには写真がないんだ?走ったデータを載せろ?
上手く写真の貼付がゴニョゴニョ……。
バッチリ充電できた三連休。
好きなものに救われて、これからもまた頑張れそうです。
あ、もう一つ元気もらったことがあったから、そちらも忘れずに。
*今週のにゃんずにゅーす*
みずほに立ち寄った時に出会ったニャンコちゃん。
人懐っこい子でした。
パクリではなくオマージュということで、何卒🙇
小嶋さんには今度会った時に謝っておきます。
見える人には見える次回予告
「じゅんじゅん、ブログ定期更新に挑む」
※内容は変更になる可能性があります
じゅんじゅん
MOROHAのバンT着ていった日のモルック練習。
じつは、その前に船橋市長選があり、とある候補者の方のポスター貼りを手伝った時の船モル仲間さんとペアになり、その車中MOROHAの話になり『俺好きなんですよね。MOROHAの曲が刺さる自分で良かったと思っています。』と熱い言葉を頂戴したので『自分。バンT来てMOROHAライブ行ってんですよ~。』から話し繋がりで、モルック練習の日にその人に見せてあげようと想い着て行ったんです。
そしたら、バンTが色あせる程のピンク集団『チーム平常心』の皆さまが・・・。
『これMOROHAのバンT!!じゅんじゅんさんに写真見せてーー!!』とお願いして撮ってもらった1枚です。
まさに、私の4つの行動規範の1つ『世の中には偶然は無く必然しかない』だなぁと想った瞬間でした。
まだお会いしていませんが、こころはじゅんじゅんさんの傍に いつも応援していますよ。
『仕事が楽しみなら、人生は極楽だ! 仕事が義務なら、人生は地獄だ!』(ゴーリキー:どん底より)
一緒に蛍光ペンを探しに行きましょう!!
白濱会長さま
コメントありがとうございます!
あのバンTには、そんな経緯があったんですね。
まさしく「偶然ではなく必然」を感じますね。運命でしょうか。
いつも応援しています、という言葉、駄文にも関わらずいただけるコメント、力をもらっています。
本当にありがとうございます