なぎブログ

自分を変える努力をし続けた時!

投稿日:

『人ってそんなもんか?』

 

同級生からの不満。聞いた不満の会。

後輩が退職するとなった途端、一気に別人だわ。

 

これまで何かお願いしても、必ず日程を調整してくれたことも、ごめん忙しいですと終わってしまう。心ここに在らず。

 

いやいやお前、この日なら空いてますとか、いつもなら言ったじゃんって。辞めるとなった途端、冷たすぎるわ。

 

あれだけやってやったのに、本当残念だわと。

 

 

 

 

信頼しても期待はしない

この、やってやったのに。

 

よく尊敬する方に教えられた言葉。

 

見返りを求めてしまうと、ガッカリするから、俺は何も期待しないよと。やりたい人にやればいいだけだ。

 

そのスタイルは本当ガッカリもしない。人は変えられないから、尊敬する方達には、自分が変わればいいとよく教えられたこと。

 

絶対人は変えられると、とことん期待してとことん張り切って、結局何も変えられずに1人怒った過去があるのです。

 

結局それは自分が勝手に期待して、人は絶対変わらないと言う友に対して、絶対変えてやると意地になっていた時。

 

変わりたい人は、言われてからでは無く、常に自ら日々変わる努力をしている。

 

振り返るとそうだったんだなと、沢山気付けた時でした。

 

何ひとつ変わらなかったこと。そして自分に大ダメージを受けた時に、この考えを自分の為にも徹底的に植え込んだのです。

 

その経験値がとにかく必要で、やっぱりそうかの繰り返し。

 

三つ子の魂百までと言う言葉。本当その通りで、これまでの経験から根本的に、人は変わらないと思えたこと。

 

昔の時代の様に、自分の身体の一部が使えなくなる様な罰があったりした場合は変わるかもしれませんが、この時代になかなか聞いたことが無い。

 

体罰が恐怖で、やりたく無い宿題も必死にした中学時代。あの時代は体罰が当たり前で、私の地域では、女性はおかっぱ頭、肩に髪の毛がつくなら縛りなさい。男子は坊主、校則が守れない場合、女性男性関係なく、叩かれた時代。

 

植え付けられた昭和教育。それはそれで恐怖から変えられるかも知れませんが、それでも根本的に人は変わらないと、これまでは人は変わると目頭熱くして言っていましたが、変わらないと今言っているこの変化🤭

 

 

 

 

 

自分が変わればいい

同級生の愚痴。自分も通った過去。ニタニタ聞いてしまったこと。

 

『だから言いましたよね』変えられなかった時に言われた、大切にしている一言。

 

性格は変えられないなら、自分のやり方を変える、仕組みを変える。その視点になると圧倒的に面白くなる。

 

イライラする時間、ニコニコする時間。絶対に笑っていたい。すると本当似た人が不思議と集まってくる。

 

今共に居て下さるのは、なんだかんだお互い居心地が良いからこそ。

 

年々歳を重ねると同時に、年々色々な経験値。この経験値こそが、自分の成長に繋がる1番の大切な時間。

 

同級生の怒り。自分の考えを変えないと、また怒りを繰り返すのは絶対しんどい。何よりも相手がしんどい。それが嫌なら、相手を変えるのか、自分を変えるのか。

 

アイツを絶対変えてヤルっ🤬またその後をネタにさせてね。

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

お金が必要。18時以降はアルバイト生活。最大3カ所かけもち。お金で迷惑かけない様に、1円でも稼げ稼げ。

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

覚悟の目こそ、本気になる時!

覚悟の目こそ、本気になる時!

    わっ &nb …

想いが圧倒的に違うからこそ、冷めない熱量!

想いが圧倒的に違うからこそ、冷めない熱量!

『俺、ラーメン屋やろうかな』 &nbsp …

心のキュンキュン笑顔は、最大の復活薬!

心のキュンキュン笑顔は、最大の復活薬!

周りで猫を飼われている方がとても多いので …

0時になったからこそ、想いを込めて!

0時になったからこそ、想いを込めて!

0時になりましたね。   本日 …

やっぱり、終わり良ければ全て良しで笑!

やっぱり、終わり良ければ全て良しで笑!

  だいふく村の村長ブログ 独 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ