じゅんじゅん

倍倍FIGHT!ば踊るばい。倍の倍のFIGHT 倍倍FIGHT by CANDY TUNEばい。

投稿日:

 

おはようございます!

支援センターほんごうのじゅんじゅんです!

 

お世話になっている施設さんで開催される、毎年恒例の夏祭り。

昨年は参加できなかったんですが、今年はボランティアとして参加させていただくことに。

 

そこで余興にも参加させていただけると。

これは嬉しい。お祭りといえば血が騒ぐ。

 

利用者様だとか、スタッフさんだとか、そんなの関係ねぇ。

参加する人たちみんなが一緒に楽しんでこそ、お祭りっちゅーもんですたい。うん、間違いなかばい。オッパッピーばい。

 

で、何ばすっとですか(訳:それで何をやるんでしょうか)?

ダンス?そら、よかたい(訳:それはいいですね)。

何ば踊っとですか?炭坑節ね?そいともソーラン節(訳:何を踊るんですか?炭坑節ですか?それともソーラン節ですか)?

 

シャチョー「踊るのはこちら!CANDY TUNEの倍倍FIGHT!」

 

 

ちょっ何ば言いよらすかわからんばい(訳:ちょっと何言ってるかわかんない)。

 

キャ、キャ、キャ、キャンデーツーン?

 

「かわいかだけじゃだめですか?」の人?あれはキューテーストリート?はー、そーですか。

 

 

送ってもらった動画を見るも、「ダメだこりゃ」という感想しか出てこない。

 

テンポ早いし、振付多いし、曲の展開も付いていけないし。

 

そんな中、本番までに数回全体練習をやるとの連絡が。

 

やっべー、こりゃマジでやらんといかんわ。

 

 

それ以降動画を見たり、曲を聴き始めたりと、やる気が胎動を始める。

事務所で一人で仕事している時にも聴き、車の中でも聴いて、ビートを脳内に叩き込む。

 

刻み込むぜビート!燃えるほどヒート!

 

そして先週の土曜日、練習に参加してきました。

 

シャチョーはダンスにキレがある。

 

ミルック姐さんは振付マスターしてる。

 

コンさんは「自信ない」とか言ってたのに、バッチリ踊れてる。

 

ヤンさんも練習したんだろうな、振付覚えて踊れてる。

 

全員本気(マジ)で踊(ダンス)っちまってる。

 

 

過去に勤めていた職場でも、事業所対抗の余興大会がありました。

 

他の職員さんたちがやりたがらない中、「みんなやろうよ!」と声をかけて、メンバーを集めた記憶。

 

嫌々やっている人もいて、そんな人たちには「楽しく笑顔でやってれば、見てる人も楽しいよ」と声を掛ける。

 

 

今はその言葉を自分に掛ける。

 

もちろん最低限踊れるようにはなりたいし、密かにセンターの座を狙ってもいるけど、楽しく踊ることだけはダントツでいたい。

 

それにはまず基礎が大事なので、まずは振付覚えて全体練習に挑みます。

 

 

最後になりましたが、

 

 

だいふくダンス部の立ち上げ予定は(今のとこ)ありません❤️

 

楽しゅうやっけど、負くっわけにはいかんっちゃ(訳:負けられない戦いがそこにはある)!

 

じゅんじゅん

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-じゅんじゅん


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最近あった嬉しい出来事

こんにちは! 支援センターほんごうの水下 …

師走と言うけれど

  こんにちは!   支援セン …

マラソン部日誌〜足るを知るの巻〜

マラソン部日誌〜足るを知るの巻〜

こんにちは! 支援センターしょうわの水下 …

⭐︎10年目突入おめでとうございます⭐︎

⭐︎10年目突入おめでとうございます⭐︎

  こんにちは! 支援センター …

好きな選手はイチロー

好きな選手はイチロー

こんにちは! 支援センターほんごうの水下 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ