おはようございます!
支援センターほんごうのじゅんじゅんです!
本日より支援センターあつたがオープン!
ラッキーセブンのだいふく7事業所目がオンギャーと産声をあげたわけです。
支援センターほんごうも新しい事業所ですが、あつたに負けないよう、気合い入れて頑張っていきます!
そんなめでたい日にこんな内容もどうなんだって我ながら思いますけど、やりたいことをやりたいし、書きたいことを書きたい。
というわけでいきましょう。
いやーシールって良いですよね。
シール、ステッカー、呼び名は違えど、とにかく貼れるものに男は弱い(個人の感想です)。
コンビニでよくある「対象商品を2点買って、お好きステッカーゲット!」みたいなのを見かけると、必ず2点買ってしまうじゅんじゅん。
日本経済への貢献度は計り知れません。
先日もエナドリを2本買うと、チェンソーマンのステッカーをもらえるというので、迷わず2本購入。
エナドリはたまに飲む程度なので、残りの1本は冷蔵庫で忘れ去られる前にまっつんにあげました。
ステッカーは集めるより貼りたい派。
しかしじゅんじゅんのPCは、ご覧の有り様。
しかし空いたスペースを見つけることに定評のあるじゅんじゅん。
写真撮るのを忘れておりますが、PCの底面に貼り付けました。
このスペースもいつかシールやステッカーで埋まる時が来るのでしょうか。
話逸れますけど、チェンソーマンの映画見に行ったんですよ。レゼは男の願望を具現化してますね。映像も音楽も良かったので、興味ある方は是非。
そんなじゅんじゅんの最近の密かなマイブーム、それが「シール配り」。
既にほんごうメンバーたちには、シールを配布済み。
みぽりんには、ちぃかわのシーサーのシール。
シーサーは守り神さー、何かあっても大丈夫!という思いを込めて。
まっつんには、下剋上シール。
PCの右上に貼って右肩上がりで行くぞ!という思いを込めて。
じゅんじゅんも同じように貼ってますね。
こっきーには、秘めたる才能シール。
これまでの経験、こっきーの実力を見せてくれ!という思いを込めて。
つっきーには、期待の新星シール。
読んで字の如く。未来は明るいぞ!という思いを込めて。
つい熱い思い(パトス)がほとばしってしまいましたが、これからも活動を続けていく所存であります。
ちぃかわシールを大量に仕入れたので、欲しい方はシール配りおぢことじゅんじゅんまで。
いや、待ってるだけじゃダメだな。
やっぱ自分から動いてなんぼだろ。
そんなわけで給料日の時なんかに、「ふひひ、シ、シールいりませんか……?デュフフフフフ。」と気持ち悪く声をかけることもあるかもしれませんが、通報する手を止めてシールを受け取ってくださると幸いです。
それではまた来週。
えっ?可愛いは作れる部はどうしたって?
じゅんじゅんの文章力じゃあシールのくだりから、上手く展開できんやったとですばい。よってベールに包まれたままげなー。まぼろし〜。
じゅんじゅん