かわブログ だいふくの休日

戦う戦士達へ

投稿日:

最近の小学校の運動会は徒競走でも順位を付けない学校が増えている。

 

優劣をつけるとダメなのか、競争して負けると立ち直れない子がいるのか、寂しいというか、それでいいのか❓❗ と思ってしまう。

 

社会に出れば常に戦いで、負けることもあれば、勝つこともある。

 

負けて、悔しくて、悔しくて、また挑戦して自分に勝。

勝って自信になり、もっと上を目指し向上心を持つ。

教育はそのサポートをするのではないかと思う。

 

そもそもの経験できる環境をなくしてしまっては教えることも出来ないのではないかと思う。

 

 

前回惜しくも負けとなったが、再度チャレンジしている戦士がいる。

負けて終われば負けだが。

挑戦し続ければプロセスにしかすぎない。

 

 

なおき❗❗

あと、1日ファイト✊

貴方なら出来る❗❗

 

 

かわ

 

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

違う価値観

違う価値観

感じ方、見方ってこうも違うのかって事はよ …

【だからこその安定感】

【だからこその安定感】

昭和の時代は 数々の歌番組がありましたね …

リクエスト企画!!第3回ケアマネ男祭 7/20予定通り開催 ご都合つく方はお気軽にご連絡下さい。 予約担当 支援センターひらばり 川島まで 052-800-2900

リクエスト企画!!第3回ケアマネ男祭 7/20予定通り開催 ご都合つく方はお気軽にご連絡下さい。 予約担当 支援センターひらばり 川島まで 052-800-2900

笑顔のために

笑顔のために

小さい頃に小銭握りしめて、友達とウキウキ …

話せる環境、話せる相手

話せる環境、話せる相手

このコロナ禍で自殺者が毎月のように増えて …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ