大きな車から出てきた、ホワイトスイスシェパード😳
施設長さんが飼っている犬がなんと、私が1度逢いたかった、ホワイトスイスシェパード。
連れてきて下さり『はじめまして』
お前〜大きいなぁ〜ぐらい大きいのです。これがホワイトスイスシェパードか。
存在感
長渕剛さんの愛犬レオ。今は天国にいるのですが、よく紹介されたホワイトスイスシェパードのレオ。
昨年のライブで、うっちに購入したTシャツもレオ。
どんな犬なんだろう。想っていると願いは叶うもので、その存在感の大きさにやっぱり迫力が凄い。
こんな大きな犬を、大きな上腕二頭筋の施設長さんが、大きな車に乗せて絵になるなぁと。
ドシッと構えて、我が家の福とは存在感が全く違う。
ん?何かご用で?ぐらいな愛嬌の塊☺️
当然それぞれ違う
同じ犬と言えど、大きさから雰囲気から貫禄から全く違う。
人間だって同じで、目もあり鼻もあり口もあり、ついているもの同じなのに、みんな全く違う。
見た目も違えば心も違う。それぞれ色んな良いところがある。裏を返せば、マイナス点だって当然あると思うのです。
そんな人それぞれ違う存在感。出逢う人出逢う場所、相性でも大きく変わることばかり。
みらい
驚く早さであっという間に50歳間近となり、残りの人生もどうもっと笑うか。完全人生折り返している訳で、折り返しどころか、もう少しなのかもしれない。
それは誰にも分からない。だからこそ、今をどうみんなで笑って過ごそうか。こんなことを、今まで以上に考える様になったこと。
親父とのお別れ。山男や事務長。そして年が同じの直樹とのお別れ。大好き過ぎた方達とのお別れから、どんどん驚く程変わっていく自分の心。
嫌だイヤだと過ごすのは絶対勿体無い。たった1度の人生なら、どうもっと笑わせてやろうか。どうもっと笑ってやろうか。毎日のブログ締め言葉も、本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊
こんなブログに、2、3分貴重なお時間使って下さる方達に心から届けている言葉と同時に、自分自身もとにかく笑おうよ。
当然、皆も自分も色々なことがある。何も無い日は無いと言うくらい、しっかりと何かは起きる。
でも思うのです。生きていたら、何とでもなるし、何とでも出来ることしか目の前には現れないことばかり。
自分の力だけで駄目なら、どうにでも出来る仲間たちの乗り越えられる力がある。そして乗り越えて心から笑う。
不満だけ言い合い、口は動いて身体は動かずイライラ過ごすのか、どうがむしゃらに動いて動いて乗り越え笑うのか。
みらいは結果自分次第だなって、沢山の教えから年々頷けることばかり。不満を言うだけでは、何も変わらない。動かないと変えられない。
動けるなら動こうよ。沢山教えてくれた命の教育。
未来
昔、どんぞこの方に送った長渕剛さんの未来と言う歌。
2人の尊敬する方から、よろしくお願いしますと言われた時に、勝手に背負ったこと。
出逢いや相性、本気になれる環境で、流れって大きく激変するからこそ、未来も今もやっぱり動くしかないなって、今回はじめましての出逢いから、あの日を思い出した瞬間。
しかしお前デカいなぁ🥰
本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊
逃げも挑戦なんだなぁ。
愛だなぎを
なぎ