皆様、花金のお供にまっつんブログはどうでしょうか。
どうも、こんばんは。
支援センターおおすのまっつんです。
まっつん、全てにおいて気合を入れるために久しぶりに断髪。
(カメラマン AKEMI FUKUSHIMA)
現役時代は試合前は丸刈りか五厘刈りでしたが、流石に社会人でボウズはいけませんので、気合のスキンフェードです。
走ってるとね、長髪は本当に邪魔なんですよ。
スプレーで固めても、汗でベッタベタになり、それが目に入って激痛になる。
髪、邪魔だな。
ということでバッサリと。ええ。それはもう。バッサリと。
人は見た目が大事ですからね。特に清潔感大事です。
はい。
そんなこんなで、5月も終わりなので、月間距離を見てみよう。
今月は225㎞走れました。
今週から練習でビルドアップ(徐々にペースを上げていく)を入れております。
1㎞6分ペースから走り、最終的には1㎞5分ペースで走っております。
(※写真のペースが遅いのはダウンの時間も含んでいるからです)
だいぶ腰の状態も良くなってきたので、6月は月間距離300㎞は走りたいですね。
(ランナーとしては月間距離300㎞でも全然少ない方です)
体重は63㎏→62.9㎏ (−0.1㎏)
現状維持ということで。
1ヶ月半前のまっつん。
顔がパンパンで全然ランナー体型ではないですね。
(カメラマン AKEMI FUKUSHIMA)
本日のまっつん。
自分で見ても少し驚きましたが、とてもエエ具合に絞れてきてます。
人って1ヶ月足らずでここまで変われるんですよ。
ここから9月のシーズンインに向けて完璧に仕上げていきたい。
このブログを通じて、努力は必ず報われる。ってことを証明したい。
(ダイエットブログではなく、ハーフマラソン1時間30分切りのことですからね。。。)
まっつん。走ってばっかで仕事してるの?
はい。本業はケアマネですからね。
仕事も今月は全力で駆け抜けた。
走っていない時は常に勉強。介護ニュースは毎日確認。書籍も読み漁る。他事業所のケアマネさんとの社会資源の情報交換。
仕事を理由に走れない。とは言いたくない。
走っているのを理由に仕事が大変だ。とも言いたくない。
まっつんのような一般人でも変われる。ことをこのブログで証明したい。
やるか、やらないか。
行動するか、しないかは自分次第。
何か熱く語ってしまいましたが、6月も初日からフルスロットルで駆け抜けます。
6月もまっつんをよろしくお願いします。
本日もブログを見て頂きありがとうございました。
※写真撮影協力して下さったアケミパイセン。ありがとうございます。
まつーん。