おすすめ記事 バイクで登山部

普通救命講習1

投稿日:2025年8月29日 更新日:

 

こんちくわ(^-^)

みかこくんです♪

ってなわけで、普通救命講習1を再講習してきました。

 

 

前回の受講日が平成19年2月22日・・・だと(。´・ω・)?

(18年前っていつだろうか)

講義はちょっと寝ましたけど、実技やって思い出しました。

先日登った十勝岳でおもいっきり胸骨圧迫されている人がいましてね・・・

しばらくしたらヘリが飛んできましてね・・・

っていう現場を目の当たりにしました(-_-;)

「あっ、私できんな」って思ったんで受けに行ってきました。

 

 

名古屋市は昭和消防署で受けられますよ。

忘れちゃうんで、定期的にたまごろうに会いに行くことにしますね。

皆様もぜひ!

無料ですよ。

現場からは以上です(‘◇’)ゞ

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-おすすめ記事, バイクで登山部


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

もったいない温泉

もったいない温泉

  こんにちわ(・∀・) 歯医 …

白黒はっきりしてよ

白黒はっきりしてよ

先日お通夜に参列させてもらった時、いつも …

歯車が動き出す!

歯車が動き出す!

以前、かわさんが書いていたブログ 「勉強 …

たかね校長。

たかね校長。

      …

心から笑うと、心の中の弱い鬼を滅する事が出来るもの!

心から笑うと、心の中の弱い鬼を滅する事が出来るもの!

ひとりの、心優しい男の心に住み着いた、人 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ