かわブログ だいふくの休日

UNO時間

投稿日:2019年10月12日 更新日:

我が家の最近のブーム❗

 

 

 

そう❗

 

UNO🃏

同じカラーや、数字を順番に出しあって、最初にカードが全部無くなれば勝ちってゲーム。

私が高校生の頃に流行りましたかね。

 

次の人に二枚取らせるカードだったり、スキップのカード、反対回りになるカードだったり、作戦が必要なゲーム。

そんな時間が今は家族の時間として、1つのことをみんなでする時間になり、楽しい時間となっている。

 

 

今までの私だったら、家に一緒に居ても、テレビを観たり、携帯をいじってたりと子供と面と向かって何かすることは少なかったように思う。

 

1時間一緒に居ても会話もせず、お互いテレビを見て、携帯触って、お互いが共有する時間は少なかった。

 

どれだけの時間を共に過ごすことではなく、どれだけ濃い時間が作れるか。

 

 

仕事でもそうだと思います。

この時間までしか仕事は出来ないとなれば、その時間までに終わらせるように考えるんです。

そしてその時間には終わるんです。

 

時間が決まっていないとダラダラやったり、他事で気になることがあるとそっちに行ってしまったり。

 

時間は返ってこない。

 

 

そんな時間を感じられるUNO時間

 

 

かわ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

恩師

恩師

誰しも学生の頃に、この先生に救われた 助 …

悲しいニュース

悲しいニュース

ニュースを観ていて、また辛い事件が起きた …

【第8期 第三回トランプ企画】 

【第8期 第三回トランプ企画】 

第7期 トランプ企画 笑者 社長 楽しい …

台風のような現実

台風のような現実

お盆休みの真っ只中に台風&#x1f300 …

終戦記念日に感じること

終戦記念日に感じること

東海地方では台風も去り、皆様のところでは …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ