高速道路と言ったら、サービスエリア。
サービスエリアと言ったら、
コーヒールンバの音楽で引き立てコーヒーが出ちゃう自販機!
ですね!
いつもはコーヒーをチョイスするのですが、あれ?これは、なんだ?
『おふくろの味』
おふくろの味って何でしょう?
イラストからすると、『お味噌汁』なんですが、
よく見ると、『みそ仕立て』と書いてあります。
という事は『お味噌汁』ではない。書いてないもんね。ね?
興味はあるのですが、『みそ仕立て』を飲みたいわけではないので、今回はスルーしたのですが、
次、見つけてオニギリを持っていたのなら、買ってみようと思います。
沖縄『黒糖ラテ』をチョイスしてしました。
あれ?これってコーヒーじゃないよね?
もう一つ、気になる点があります。
このイラストの割烹着の人。
『誰ですか?』
『おふくろさん?』
ですか?
私たちのおふくろさんって、こんな人ですかね?
真っ白な割烹着なんて、おばあちゃんでも、なかなかいないですよ。
地方によっては着ている人もいるのかもしれないですが、
今のおばあちゃんは結構若いですからね。
田舎のおばあちゃんって意味なんでしょうかね?
偏見でしょうか?すみません。個人の感想です。
サザエさんの世界が、すでに過去になり、現代とのギャップが生じ始めていますが、こんな事は身近でも起こっています。
合唱コンクールで、小学生が、
『僕たちの産まれる前の曲です。聞いてください!「バンプオブチキン」の、「天体観測」です!』
ヒエ~!
天体観測が、産まれるの前の曲。
っていうのが私は不思議で、
むしろ「バンプオブチキン」も「天体観測」も最近の曲って思っていたし。
実際は20年くらい前の曲みたいなので、
小学生からすると産まれる前の曲で間違っていないんですけど。
自分の年がどれだけだか、忘れてはいないのだけど、
感覚では、あの日のままで、そこから、ずっと変わらぬままで
いきなりの時間の経過の現実を突きつけられた気がしましたね。
先ほどの、自動販売機のおふくろさんのイラストを、
今の子供が見せても、
おふくろさんとか、おばあちゃんってわかるのでしょうかね?
ヤンさんと自販機を見たのですが、ヤンさん
『「写真はイメージです。」って書いてある。なんだろ、これってもうなんだか、分からない』
そうつぶやいたのでした。
自販機ネタは、私よりもヤンさんのネタっぽいので、最後にマネします。
でも、結局、おふくろと聞くと、おふくろさんよ~とモノマネしたくなる漢 ソンより。
ソンの、眼鏡なし世界から。(最終回)
村長