今年度から始まる
『働き方改革』
有給を年間に決められた日数をとらないとペナルティーがあるようですね。
決められた日数で同じ仕事をしないといけないケアマネの仕事としては、複雑な思いです。
9時から6時までの就業規則で、その時間で、仕事が終われば良いのですが、人を相手にする仕事に土日も、夜もあまり関係ないというか、問題が起きたときに、何かしら対応をしなくてはいけないんです。
事業所としても加算を取っている事業所は24時間連絡が取れる環境を作らないといけないので、なかなか難しい問題です。
でも、ケアマネの仕事って極端な話ですが、日常も仕事のうち、生活全てが仕事というか。
プランを立てるには日常の当たり前の事を知っていないとプランもたてれないですし、登山をしたい! 温泉に行きたい! デパートに行きたい! そんなニーズにも答えようとすると、ケアマネが知っていないとプランを書けないんです。
なので、遊びも、日常も、楽しみも、全てが仕事でいかせるんですよね。
そんな仕事ってあまり無いですよね!
全てが仕事に繋がる。
遊んでいても仕事
生活していても仕事
でも、それって考え方なんですよね
どんな仕事でも誰かのためにある仕事で、その仕事を、仕事ととらえるのか、人のために私はこれを作るんだ!
こんな楽しみを経験できるものだから、これをする!
そう考えると仕事ではなく、使命感が生まれて仕事が仕事ではなくなってくるような感覚になるのかなって
同じことをしていても、考え方次第で違うもの
働き方改革より、考え方改革
オススメですよ
かわ