信じてあげる。
先日子育てのことで話すことがあって、スーパーお母さんが教えてくれたことです。
うちの子もそうですが、ピアノや学校の宿題、何か教材を取ってやっているものもあります。
そんなやらないといけないことが多々あるなか、本人は遊びに夢中でやらない→
親としてやらない息子にイライラ→
ガミガミ怒る💢
これでは子供もやらされて、嫌々宿題や勉強をするんですよね。
分かってるんです…。
ガミガミ怒ることがいけないことは…。
でもでも…。
いつも陥る罪悪感…。
子供が自ら楽しんで勉強が出来る方法を教えてあげないといけないのに、ただ怒ったり、強制的にやらせるだけ…。
ふと、自分が小さい頃のことを思い出すと、恥ずかしくて子供には言えない過去があるんですよね。
自分も同じことをしていたな、と。
でも、少しだけ、ほんの少しだけ、こんな私でも勉強が楽しいと思ったことがあったんです。
数学で問題が解ける楽しさというか、1つ解ればどんどん解く楽しみが出てきて、その時期はほんの少しだけ成績も良かった覚えが😆
その時は母親に言われることなく、机に向かって勉強してた覚えがあるんです。
と言うか、勉強をしていたという感覚ではなく、なぞなぞを解いてたみたいな感覚だったんですね。
子供に関わらず、私もそうですが、何かのきっかけで好きになったり、興味を持ったり、そんなことは時間がどれだけかかろうが、ご飯も食べずに熱中するんですよね。
その子育てで話していた方が言ってました。
子供は信じてあげることが1番だって。
学生のときや、思春期のほんの一時のことでガミガミ怒ったりするのではなく、人生のほんの一部分だけを考えて怒るのではなく、長い人生のなかで、非行に走ろうが、それはその子の人生にとって必要な時間なんだと理解して、信じてあげる。
信じてあげれば、自ずと自分がやらないといけないことに気付きやるときがくる、と。
ほ~。
立派なお母さんが言うことには重みと、説得力があるな~。
毎日の自分が恥ずかしく思えました😖
子供に限らず、会社の職員さんや家族もそうですね。
信じること。
出来るかな…。😅
まだまだ修行が必要な私です。
かわ