かわブログ だいふくの休日

働くって

投稿日:

先日、在宅介護を頑張ってみえたご家族様から

 

『あなたに会えて何もかもが楽になったわ、ありがとう』

 

そんなことを言われ、感謝されたことが嬉しいのと、ケアマネとして働いていて良かったな、って

 

 

学校を卒業して、働き始めて

働くってどう言うことなんだろう

どうして働くんだろう

何のために働くんだろう

 

って時々思う事がある

 

 

家族の為とか、生活の為とか、お金を稼ぐとか

 

じゃあお金があったら働かないのか、家族がいなかったら働かないのか

って言われるとそうでもない

 

色んなことを考えて来て、いまだ答えが分からない

 

 

でも、このケアマネの仕事をしていて働くってどう言うことなんだろうって思った時に

 

働くって

 

『はた』『楽』

 

にすることなのかなって

ケアマネで言えば、ご利用者様、ご家族様を楽にしてあげる

 

車関係でも、運転者、家族を楽に運んだり、運転が楽になったり

 

電化製品だって、技術の進歩で確実に生活は楽になってる

 

 

近くの人を楽にしてあげることを考えること、形にしていくこと、それが働くことの一つの考え方なのかなって

 

 

 

 

かわ

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

与える事で幸せに

与える事で幸せに

誰でも一度あると思います。 誰かからして …

とりあえずやってみる

とりあえずやってみる

お婆ちゃん家の椅子が壊れたので修理 &n …

努力は必ず報われる

努力は必ず報われる

甲子園大会中止   私も高校野 …

前向きな言葉

前向きな言葉

言葉は思考を支配し、思考は行動を支配する …

ナイキが好きなナイスガイ。

ナイキが好きなナイスガイ。

青い空   支援センターしょう …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ