歌舞伎俳優、市川猿之助さんのニュースには驚きました。
ご両親が亡くなられ、ご自身も自殺を図ったとのことで、そんな状況になるまで、追い詰められていたのか、
衝動的な行動なのか、元気な姿をテレビで観ていたので、本当に驚きました。
誰かに相談できたり、話せる環境って、
本当に大切なんですよね。
介護の世界でもあるのですが、
相談を受けて、初めてお伺いさせてもらう時なんかは、
ご家族さんも、ご本人さんも、どこに相談していいか分からず、長年介護を1人で頑張ってきた方や、
ご家族と一緒に生活はしているんだけど、家族からちゃんとした支援を受けれていない環境の高齢者なんかもいます。
ご家族さまも、高齢者の方も、どこにどんな相談をしていいかわからないんだろうと思います。
1人で頑張らないと、と思って頑張るけど、いつか限界が来て、
手を出してしまったり、良くない方に考えがあったり。
何年か前にも、川崎の老人ホームでの事件もありましたね。
介護士が高齢者の方を、施設から転落させてしまった事件。
あってはならんことですが、そんな行動になってしまった原因を解消しないと、また同じようなことが起きるとも限らないですよね。
介護の現場で、仕事をしていて思うことは、
介護は1人の力では絶対にムリだと思います。
たまに、高齢者を介護するのは、子供を育てる子育てと一緒だ!
って言いますが、私は全く逆のものだと思っています。
子育ては、どんどん子供が成長して、子供が出来ることも増えていって、自分がすることもどんどんなくなっていく。
その点、介護となると、全く逆で、
本人が出来ることがどんどん無くなっていき、介護の手間は増える一方。
24時間、365日休みはないですし、
何年続くかも分からない。
昔の介護や医療の世界は、今のように技術も発達していないので、寿命もそこまで長くはなかったので、介護する期間も少なかったと思うのですが、
今は医療の技術も発達して、薬や、機械によって、生かされることが出来る。
その分介護の期間も増えるんですよね。
そんな状況を1人では到底無理なこと。
周りに相談して、助けてもらわないと、いつか爆発してしまう。
爆発する前に、相談したり、見つけてあげたいですね。
優しい人や、人に迷惑をかけたくない、と言う、真面目な人ほど、相談したりすることが出来ないと思います。
どんなことでもいいので、ケアマネジャーに相談してほしいですね。
1人でも多くの笑顔が増えますように🙏
かわ