前回に引き続き、想い届け隊がお送りする第2弾。
なんでも可(課)管理者みるっくさんの個人面談がスタートして、今回で9名お時間をいただけたこと。
みるっくさんの言葉を添え、みんなの笑顔笑介☺️
応援しているよ
やんやん
家族にとってもウルトラマンだと思うけど、
だいふくにとっても、私にとってもウルトラマン。
いつでも助けて欲しい時にすぐに飛んできてくれる。
いつもありがとう。応援しているよ。
佐竹くん
しゃうわのみんなのこたつみたいな存在で、みんなも、オレオも温まりにやってきて、あたためてもらってまた帰っていく存在。ありがとう。オレオの気持ちになって選んだ本です。私でよかったら、いつでもこたつ充電できるからねー。応援しているよーーーー。
宮島くん
とても誠実で爽やか
それでいて、どこか豪快な漢気を感じる宮島くん。
頑張って欲しいけど頑張りすぎず
こたつJr.めざしていこうねー。
応援しているよー。
熊崎さん
熊崎さんのマインドは、どこか同じにおいを感じていたので、この本を贈りました。
考え方次第で、楽しいよね。
また楽しい話たくさんしましょーねーーー
いつもありがとう、そして応援してるよー。
安國さん
安國さんの細やかな優しさが嬉しいです。
許容して、受け入れてくれる。
館長さんのメリウェザーさんがとっても優しい安國さんと重なったのです。
いつも、ありがとうございます。
そして、これからの安國さんを応援しています。
笑顔届け隊
それぞれの絵本を前日本屋さんへ行き、どんな絵本なら笑顔に変わるかを考える時間がとても楽しいと言うのです。
ひとり1人をイメージして絵本を選んでいく。
そんな絵本の物語が、少しでも笑顔になってくれたら嬉しいな。
皆さんに届ける絵本が違うように、皆さんのイメージだって人それぞれ。
同じ様に皆さんからも、私たちのイメージも当然違う。やっぱり共に働かせていただく中で、良好な関係性でなければ、そこに笑顔届けるなんて絶対出来ない。
共に働けることは当たり前じゃないし、何よりも感謝の気持ちは忘れてはいけない。
だいふくを始めた時に掲げた会社理念。
『出逢う人に大きな福を』
笑顔だからこそ
私達が常にプンプンしていたら、こんな会社理念絶対不可能。私達プランの創り手が笑っていないと綺麗事。
みんなから完璧なんて夢のまた夢ですが、完璧に近付けることは絶対出来る。話しやすい雰囲気の中、ひとり1人の言葉を聞かせていただき、どうやったら今より笑えるか。
知れるだけでも大きいのです。分かっているよが救われることだってある。そこにはコミュニケーションから沢山知れる貴重な言葉がある。
まだまだ続く、みるっくさんによる個人面談。みんなにどんな本が贈られるのでしょうかね🥰
私がプレゼントされた絵本。
やり切った時に、そんな自分になりたいと夢描いています🥰
本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊
直樹物語7 そしてやっぱりエネルギーいっぱい笑っていて欲しい。直樹に想い届け続けながら、創業者魂を忘れるなと、次なる店舗準備に入ったこと。そして直樹。今日誕生日だな。おめでとう。
なぎ