なぎブログ

命の教育から学べた、いいじゃないか元気なら!

投稿日:

『お父さんがもう危ないから、今すぐ病院に来て』

 

 

 

11年前の今日と言う日

疲れ切った身体で、一旦病室から自宅に帰り、もしかしたら電話があるかもしれないと、床でウトウトしながら、寝たか寝てないか分からない状態。

 

朝4時。母親からの電話で飛び起きたこと。まだ外は真っ暗。小さい保育園の子供達2人を抱っこして、急いでチャイルドシートに乗せ、向かった総合病院。

 

親父は8時22分天国へ。63歳の命でした。

 

 

 

 

せがれの血でしねたら本望

9月5日の骨髄移植、前日の写真。

明日から、お前の血液になるからな。

 

もう喉元まで出て、どうしても言えなかったこと。もしダメな時、家族に一言伝えて欲しい。

 

まるでダメみたいなことは、どうしても聞けなくて。

 

それはケアマネをしていて、残された私たちは今後どうしたらいいか、そんな言葉を聞きたかったと言うご家族の言葉があり、私の家族の為にも、聞いておきたかったこと。

 

でもどうしても、聞けなかったこと。

 

そして翌日私が見守る中、私の血が親父の身体に流れていくのです。

 

思い出しますね。心臓があぶると、もがき苦しみ出したこと。辛かったですね。

 

でも親父のこれが本望。もがき苦しみ続けたこと。

 

大量の薬を入れて落ち着いた時、あんな死ぬ思いしたら、もう何も怖くないわと。

 

命懸けってこう言うことを言うんだなって。まだまだ自分の挑戦なんて、本当甘いなって。何こんなことで、苦しいって言ってんだよって。

 

毎日親父の身体が悪化していく姿を、1ヶ月見続けていくのです。みんなも乗り越え続けた日。

 

姉貴は毎日お父さんお父さん。心配で激痩せしてしまい、妻は毎日よっちゃんよっちゃんとマッサージに行ってくれたこと。母は常に貴方達を産んで本当良かったよと、毎日メールをくれたこと。

 

息子の自分に絶対困らせない様に、言い放った言葉。せがれの血でしねたら本望です。

 

カッコ良すぎたこと。自分の全てが小さく思えた時。

 

 

 

 

大丈夫だよ

あんなもがき苦しむ姿を見た日から、全てが大丈夫と思える様に変わったこと。

 

親父と思ったら、何も怖くない。例え失敗してもやり直せばいい。

 

自分の世界観であれば、全てに言い切れること。

 

後輩達にも背中を押せる。大丈夫だよ。何も怖くない。どうにでも出来る自信しか無い。

 

生きていることは可能性しかないのです。やり直せるなんて、最幸過ぎる贅沢だと言うこと。

 

この日が来ると、特にこの気持ちになる。

 

あの言葉が無かったら、きっと自分を責めたかもしれない。恐怖の中、2日にかけて血を抜いた日。

 

その日から積極的に変えたこと。とことん笑っていこう。11年前、だいふく設立丸1ヶ月の日。

 

11年間、この気持ちを植え付けたことで、大きく変わったこと。

 

親父の命の教育から、後輩のくりさん夫婦に、少しは笑顔を届けられているか分かりませんが、いつもお父様にと、毎年お供えを届けて下さる想い。

ともさんからも。

贅沢過ぎる大切な想い。父親の教えを大切にしてきたことで、こんなことをしていただけること。いつもありがとうございます。

 

 

 

 

最大に悲しんだ日

当時の私は、いつもイライラしていたこと。仕事への焦り。言うこと聞かない、子供達への不満。将来への不安。他人さんとの比較。

 

亡くなった親父の生き様を見た瞬間、大きく変わった日。いいじゃないか元気なら。

 

笑顔が大きく増えたこと。元気こそが、1番の贅沢時間。

 

人生悲しみの反動は、相当に大きいものでした。

 

母親は常に凛として、カッコ良かった姿。火葬される前に、そんな母に言ったのです。

 

いいの?キスしなくて。『いいわもう😆』あの時の笑顔は今でも鮮明に覚えている。

 

 

 

 

みんな通る道

この年齢になると、親の体調が悪いと言う話が増えてきたこと。

 

みんなも必ず通る道。少し早く私は経験してしまったこと。

 

最大の悲しい経験をしたからこそ、悲しみにとことん寄り添える。

 

そんな日を経験する、11年前のまさにこの時間、みんなが病院に到着した頃。

1人の大き過ぎた存在。

今、周囲の大き過ぎる存在。

 

生きていること。当たり前じゃないなと、毎年教えられる今日と言う日。『いつもありがとう』改めて、そんなことばかり想える日。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝晩は涼しくなり、親父との約束を果たした、あの日を思い出す季節。

『いつもありがとうございます』生きたくても、生きられなかった方が沢山います。

今年も残り3ヶ月ですね。

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

親父の63歳の命

超えられたら

ラッキーだな(´∀`)

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

悩み乗り越えた数ほど、どんどん光り輝くもの!

悩み乗り越えた数ほど、どんどん光り輝くもの!

明日から4月。   やりたいに …

ひと手間の気持ちが、大きな感動となる!

ひと手間の気持ちが、大きな感動となる!

9月27日で、ホームパーティーBARは丸 …

その出逢い、みらいはもっと輝ける場所!

その出逢い、みらいはもっと輝ける場所!

ほんごう事務所内にある、ほんごう産興。 …

忘れちゃいけないドキドキを、身体に植え付ける!

忘れちゃいけないドキドキを、身体に植え付ける!

さあ モルック 大会当日&#x1f3c6 …

テンション上がる人や物は、価値観が変わる!

テンション上がる人や物は、価値観が変わる!

シックスパックアンケート   …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ