タミコの部屋

おおニャン日記💖2冊目編  ある日は1度きりね😊

投稿日:

 

滴り落ちるコーヒーで 愛を知る

 

 

タミコの部屋化状態のブログを見てクスッとしてはコーヒーをこぼしていた私ですが…

 

そこに愛があることに気づいてしまったのでした🤗ヒャッ

 

 

 

ようこそ タミコの部屋へ

 

 

 

ある日のモニタリング訪問でのお話😊

 

施設で暮らすT様のもとへ

長男様と奥様(以下Mさん)も来てくださいました

 

T様は元々ハッキリとした性格の方で、何事もビシッと伝える方

しかし認知症状の進行により短期記憶障害があり、また色々な事の理解も難しく、意思の疎通もあまりできなくなってきていました

1日の大半をベッド上で過ごされています

 

T様とご家族は熱心なキリスト教徒の方々で、みなさん明るくて優しいとても素敵なご家族🥰

”じゃあまたね”の代わりに 一緒に感謝のお祈りをするのが日課

 

その日は陽気なMさんが、子供たちのために歌を教えていたT様へ、

ある讃美歌を口ずさんでいました

 

その讃美歌を横で聴きながら…

 

気がつくと”主われを愛す~”と一緒に歌っている私😂

 

 

そう 実は 私、子供のころ友達の家に遊びに行っている感覚で、教会(友達の家)に通っていたことがあり

そこでよく讃美歌を歌っていたのです🎵

 

この瞬間まで そんな記憶もどこかに消えてしまっていたのですが、無意識に口ずさみながら歌と共に突如として遠い記憶がよみがえってきたのです

 

”えっ、なんで知ってるの?”

とMさんもびっくり!

 

これこれしかじかで歌えちゃいました💦 アハハ~

 

もっと凄かったことは、T様も所々一緒に歌っていたこと🥰

 

やっぱり音楽の力ってすごいんだなぁ

 

今ごろT様はイエス様のそばで

きっとオルガンを弾きながらビシッと歯切れ良く語っているのでしょうね😊

 

T様のおかげでご縁をいただいて以来、たまーに教会へ行きたくなり

図々しくお邪魔しています😌

 

「与えよ さらば与えられん」

 

きっと様々なことを抱えながらも

そこに集う人々はいつも変わらず

穏やかで 優しくて 温かくて

 

自分もそうなれるんじゃないか と思わせてくれる

 

 

 

教会の一角で 星野富弘さんの詩画が展示してあり 少し拝見🥰

 

強いものが集ったよりも

弱いものが集った方が

真実に近いような気がする

 

ふと そんな言葉が目に留まりました

 

 

ケアマネジャーという職業って

実は救われることが多いんだよなぁ、

と密かに思っている次第です🤞

 

 

※ご家族、教会の牧師様に了承を得て掲載させていただきました

ご快諾いただきありがとうございます

 

ささやかな でも大切な ある日のできごとでした💖

 

それでは また来週~👏

 

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-タミコの部屋


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おおニャン日記💖2冊目編  ひょっこりはん?!

おおニャン日記💖2冊目編  ひょっこりはん?!

  桜の花が咲くころに あなた …

おおニャン日記💖2冊目編 歌唄い🎵

おおニャン日記💖2冊目編 歌唄い🎵

    晩秋に聴く音 …

おおニャン日記💖2冊目編 レッツモルック~♪

おおニャン日記💖2冊目編 レッツモルック~♪

  第10回全国モルック選手権 …

おおニャン日記💖 2冊目編

おおニャン日記💖 2冊目編

  ゆく河の流れは絶えずして  …

おおニャン日記💖2冊目編 大切なのです🤞

おおニャン日記💖2冊目編 大切なのです🤞

  おおきな愛に包まれて 私は …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ