大人気ディズニーランド。

楽しい方達と行ってみたい場所。今回、沢山並びながら感じたこと。
食事は何食べても、この世に不味いものは無いと言える身体だけに、行く場所はいつも空いている場所ばかり。
しかし今回、大人気な場所で並び続けて感じたことは、誰と並ぶか。
どんな時も楽い環境
子供達そんなに買って持つの?子供達そのお買い物誰が持つの?そうよね。ひとつにまとめてしまうんだよね。
重たくなるよね。荷物は小分けはしないんだよね。
ね。チチが持つことになるよね。買い物なんて、後で良かったのにね。毎度荷物持ち係って、絶対思ってるでしょ。

そんな重たい荷物持ちながら、暑くなり腰は痛い。もたれられる壁を、身体がとにかく欲しがる。それでもリアルを研究し続けた日。
今回、センターオブジアースで、最大160分に挑戦。荷物持ち係の挑戦。

そんな状況で、周りの笑顔の方たちを見て感じたこと。身体を触れ合いながら、とにかく笑顔🥰
そっか。子供達と沢山話しながら行けば、待ち時間も楽しくなる。
息子に何話しても、うん。うん。だってさ携帯がお友達。

長い。とにかく長い。160分。どれだけ貴重な160分。会話も無い160分。
やはり誰と過ごすかで、人生は大きく変わる。
私は重たい荷物を持ち、暑い体温に、腰痛い痛いと感じながら。反対に、素敵な笑顔の方達は、熱い熱量に、明日も逢いたい逢いたいと感じながら。全く違う。
同じ時間、同じ空間に居ながら、ここまでの大きな違いだったのです。
笑顔のきっかけ創り
今回の旅行は、オートバイツーリング仲間のご夫婦と過ごした時間。
ディズニーでの乗り物や、ホテルでの温水プール、サウナで一気に増えた子供達との会話。
そんな時間から、創り上げる笑顔時間。
親子会話。普段話さない大人の会話も、楽しさから、子供達から沢山出てくる。え?そんなこと。え?あなたやるねぇ。
ツーリング仲間との時間は、インフォーマルサービスに繋がっていく時間になっていったり。

普段では経験出来ない楽しい時間から、いいじゃんいいじゃんと、1人では買えないサイドカーも、みんなで買える時間となってみたり、一緒に楽しんで下さる笑顔が増えていく。
結果楽しい時間から、生まれる笑顔がどんどん増えていくことばかり。
楽しいと求める
もともとお酒は飲みたいと思わない。1人では一滴も求めない。しかし、楽しい時間はお酒が飲める。
身体って、誰と過ごすかで大きく変わることばかり。楽しい方と過ごすと、普通なら苦痛な時間も楽しいし、飲みたく無い飲み物も飲みたくなる。
遊びも仕事も、大切にしたい楽しい時間だなぁと、荷物持ち係のチチが、子供達と絶叫しやり切った最後に贈られた言葉で大きく頷く。

本当その通りだなって。色んな冒険こそが、笑顔のヒントを得れる。
さあ子供達との冒険旅行最終日。

その前に、みんなで朝ビール乾杯していきましょうか🤭
本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊
遊び過ぎて大変。明日の給与企画間に合っておらず、ホテルでパソコン。荷物持ち係、今になり体に負担。でも後から考える。なんとかなる(´∀`)
なぎ














