かわブログ だいふくの休日

個性を認めてあげる

投稿日:

協調性

 

私達が学生の頃はとにかくこの協調性を強く教え込まれた覚えがあります。

 

みんなと同じように

団体の中では足並み揃えて

 

今でもその名残はありますかね

それもそうですよね、私達みたいな協調性を植え込まれた人達が人の上に立つような人、リーダーになっているのですから

 

 

そんな教育を受けていると、人と違うことはダメ、目立つことが悪い、と言う意識にどこかなってしまう

 

沖縄のことわざに

 

『砂糖から甘さ、唐辛子から辛さを取ったら、何の意味もない』

 

と言う、ことわざがあるのですが、

どんな物や、人でも個性や持ち味があり、それを奪ってしまってはならない

 

と言う意味だそうです。

 

 

それぞれの個性を見つけて、伸ばしてあげるのも親やリーダーの役目

 

 

 

困ったな〜

難しいな〜

 

って思ってるところが、その子の個性であり、伸ばしてあげると大きな武器になるかも

 

 

 

かわ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バラ色人生を目指す、金田ケアマネご笑介!

バラ色人生を目指す、金田ケアマネご笑介!

9月1日 支援センターおおすに入社しまし …

相手を想う時間

相手を想う時間

昨日は父の日   朝から子供達 …

★1日7時途中経過!

★1日7時途中経過!

ギャラリーでの年賀状。画面をタッチすると …

尊敬

尊敬

自分にない才能や技術を持っている人を見た …

札幌にセカンドハウスを作りたい、森田CMご笑介!

札幌にセカンドハウスを作りたい、森田CMご笑介!

  🎍1月1日 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ