かわブログ だいふくの休日

順位があるから一笑懸命になる

投稿日:

最近の運動会

 

リレーなんかで順位を付けない学校が増えている様に感じます

 

実際私の子供達の学校も順位を付けないんです

 

 

 

 

これってどうなのか⁉️って思います

カラダを動かすしか脳がなかった私にとって、唯一1番を取れる可能性があるものを奪われる様なもの

 

この日のために日夜頑張ってきた子供にとってそれは酷ですよね😭

 

 

今回の年賀状企画でもそうですが、順位を決めることで本気になって考えて、本気で楽しんで、本気で勝ちたいと思う

 

ライバルが居て、ライバルよりいい成績を残したい、勝ちたい❗️と思うからイイ作品や、イイチームワークが生まれる

 

 

世の中に出れば競争することばかり、順位を付けられる事ばかり

選んでもらうには人より優れた何かを持ってないと選ばれない

 

世の中競争ばかり

 

でも、人それぞれ顔も違えば、性格も違う

それぞれが1番を取れる何かがある

それが分かったり、楽しんで取り組めるやり方を自分で探していく事が大切だと思う

 

 

順位を付けることに違和感があるのなら

何やっても中途半端になりやすい

 

一生懸命にやるから楽しいし

 

一生懸命にやるから悔しいし

 

一笑懸命にやるから笑顔になる

 

 

 

かわ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

はい喜んで!

はい喜んで!

大きな注文の時は 「はい喜んで!」と、 …

色んな1日

色んな1日

私の持論で、   「自分に起き …

同じ歳産まれ

同じ歳産まれ

同級生って、どこか特別な存在ですよね。 …

相手の立場に立って

相手の立場に立って

まずは、相手の思いを受け止めないる&#x …

みてもらいたい

みてもらいたい

風邪の時って、自分の好きな物を食べれたり …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ