なぎブログ

大福丸出航!

投稿日:

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

だいふくの休日2023の始まり。

 

家族旅行の後向かったのは、ひらばり事務所。

2022年バージョンから、2023年大福丸に変える為。しかし、毎年なかなか簡単には消えないのです🤣

 

消す時間は何だかとても長く感じるもの。消す時間と書く時間がほぼ同じくらいな感覚になる。いつの間にかこの時間も恒例行事に。

 

今回楽しみにしていたのは

購入しておいた30カラーに心躍る。

 

ただまたこれが大変。トントンしないと色が出てこないのです。結局半分の色を使ったのですが、ペンのビニールを剥がして、トントンしていたら結構なお時間🤣

 

お手本見ながら想いを込めて。

今年の大福丸に想いを乗せて。

 

 

 

何もない海の上。船舶免許取得後、初めて運転した時、ここまで難しいのかと感じたもの。

車とは大違い。船は大きく揺れるし、じっとはしてくれない。

 

恐る恐る運転していると、乗っている人をしっかり不安にさせる。

 

何度も何度も練習して、いつしか慣れてくると乗っている人は安心出来るもの。

 

でも思うのは誰と乗るか。

どれだけ不安でも、安心出来る人が乗っているだけで、自分の限界スピードを超えていけたもの。ハンドルをいっぱい切れたもの。

 

大きな波が来るとドキドキした事も、誰と乗るかでワクワクしたもの。でも調子乗り過ぎたら、波で船が跳ねて、身体を打ち怪我をしたもの。

 

そんな環境から、いいも悪いも色んな経験をしていきながら操縦が上達していったもの。でも全てトライ出来たからこそ、いいも悪いも経験出来たもの。

 

今年も色んな波を楽しみながら、共にワクワクしたいもの。

 

 

 

2023年始まりの一日目。

冬休み開始。親父が亡くなる前に送ってくれた最後の手紙を見て、へぇ〜いい事言うなぁと改めて。

会社設立した時、みんながお祝いパーティーをして下さった時のサプライズ手紙。

 

寝食忘れて熱中する事が出来る仕事や仲間が居る事に感謝を忘れないで生きて行って下さい。

 

 

 

 

強靭な船の出来上がり。

2023年

大福丸

出航🫡

 

本日も大切な方と、より笑顔多い一日となります様に

隠れ雨ブログ2 かわさんの2つ上の高校野球時代の充先輩。高校の時から、監督の家に住み込む程熱血な先輩。凄い先輩が高校時代にいたと言う。その先輩達がいたからこそ、甲子園のマウンドで投げる事が出来た青春時代。もうこれだけでもかっこいいのに、やっぱりお逢いした瞬間男が漢に惚れてしまうのです。続

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

時代に合わせたスタイルは、注目独り占め!

時代に合わせたスタイルは、注目独り占め!

後輩2人が福祉の集まりで 披露して疲労し …

時代と空気のマッチングで、沢山の笑顔が誕生する!

時代と空気のマッチングで、沢山の笑顔が誕生する!

誕生日企画で泊まらせて頂いた宿 &nbs …

学びの吸収スピードが最速!

学びの吸収スピードが最速!

昨日久々恩師に会い、やっぱり強烈なインパ …

シックスパック?写真、公開して後悔!

シックスパック?写真、公開して後悔!

半年間かけ続けた本気企画。   …

これまでの生き方が、心の中で生き続けられる人となる!

これまでの生き方が、心の中で生き続けられる人となる!

土曜日3年ぶりに行われた忘年会。 いつも …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ