朝6時ぴったりに毎日近所のお寺さん、徳林寺の鐘が鳴る。
雨の日も、風の日も、雪が降った日も。
休まず鐘を鳴らしているんです。
2キロほど離れた場所にあるお寺さんなので、雨が降っていたり、風向きによっては聞こえない時もあるのですが、毎日必ず6時に鐘の音が聞こえるんです。
この子も、毎日毎日、必ずボールで遊ぶことを続けるんです。
投げても、投げても、また持って来て、
投げて! 投げて! って。
目で訴えて来るんです。
私が投げることをやめると、いじけるんです。
そんな姿が可愛くて、また頑張って投げるのですが、終わりのなく続くので、
何度も何度も繰り返すことに、こちらが続けられなくなるんです。
毎日続けることって、なかなか難しい。
何かをしよう! と決めることは誰しも出来ることだけど、決めたことを毎日続けることは難しい。
3月に駅伝に参加することになって、ランニングを毎日すると決めたのに、寒かったり、久しぶりに急に走ったので、膝が痛くなったりで、毎日続かない。
どこかで、続けることよりも、続けれない理由を探している自分がいる。
なんでもやり始めはやる気もあって、テンションも上がっているので、高い目標立てて、毎日頑張るぞ!
ってやり始めるのだけど、何日かやってるうちに、やり始めた時のテンションもなくなって、だんだんとやらなくなって来てしまう。
1人で黙々とやれることって、習慣にしないとできない。
歯を磨くことだったり、着替えだったり、
なんの苦もなく続けられるようにならないと、続かない。
誰かに迷惑がかかることだったり、生きるために必要なことだと、やらないと! と思って、やるのだけど、
自分だけのやることだと、どこかでサボったり、続けられない。
特に1人でやることは、どうにかサボろうとしてしまいがち、
高校の時を思い出してもそうで。
野球部に入っていたので、走る練習だったり、坂道をダッシュをすることが多かったのですが、
1人で黙々とやり続けることは出来なくて、走るコースを短くしてみたり、坂道をダッシュする回数を少なくしたり、
1人でやると、サボることしか頭になかったですね。
でも、みんなでやるとサボれない。
サボれないけど、みんなとやるから、走れたり、やり遂げた達成感があったり、みんなで苦労を共にするから、チームワークも上がったり。
みんなでやることで、1人では続けれないことが、続けられるようになる。
どんなことでも、1人では難しいことでも、みんなで共有したり、励ましあったり、力を合わせれば出来る。
かわ