お前100までわしゃ99まで
共に白髪の生えるまで
まさにこの言葉通りのご夫婦がみえるのです。
とても仲良しで、心配し合ったり時にけなしてみたり。
見ていてもとても微笑ましくて、こんな風に大切な人と歳を重ねられるなら長生きも悪くないなあと感じるほど素敵なお2人。
年上のご主人は筆と文章を書くことが大好きなご趣味。
一緒にいる奥様にいつも『恋文』を書かれており、訪問のたびにそれを見る私がメロメロ💓しちゃうほど素敵な恋文なのですが、、
そのノートの1ページにこの言葉があったのです。
『自分に負けない強さがどんな壁でも壊していく』
90歳も超えてくると考えることばかりなのだそうです。
でも年齢も病気も今の環境も人と比べても仕方がなくて、そんな事でクヨクヨしていると妻まで弱ってしまうのだと。
それよりは今の自分たちを受け入れて2人の時間をもう少し楽しみたいんだ
そう話してくれました。
もーー
素敵すぎる❤️❤️
過去モルック大会に出場し私が所属するチームは勝ち残れたことがない実績。
そこに燃えて一時は集まって練習している時期もあったのです。
やるからにはやっぱり『優勝🏆』
そんな思いはとてもあるのですが、ここで倒せたら勝てる!危機脱出!そんな大事な場面こそ私がミスをするのです
練習は裏切らないかも知れませんが、メンタルも大きいのもまた事実。
上手な投球(投棒?)の方を見ると、すぐチーーン😞となってしまいどうせ勝てないもん。
勝ち上がるチームを見てはあそこは安定して強いからねーとかとか。
何だかんだ勝てない理由をつけては自分を納得させようとする悪い思考😞
大先輩のおっしゃる通り
そんな方々と自分を比べた時点で楽しみはすっかり半分
期待されてないのに🤣勝手にプレッシャーを感じて自分に負けていく
もともとの上手い下手はあるかも知れませんが勝ち残れるチームはそれだけじゃないんだろうなと思うわけなのです。
まっつんと
『毎週金曜の研修前に朝モルックするぞー!』
そう言いながら早いものでもう1ヶ月経つね。
有言未実行だね、、私たち。。。
この言葉を胸に日々コツコツと心身鍛えながら高い壁をよじ登っていきます
こん