だいふくの休日 まっつん

【1週間の始まりはまっつんブログ】ほんごうの日常と練習日誌②~今後のレース予定~

投稿日:

このブログをご覧いただきありがとうございます。

支援センターほんごう&Daifuku Running club所属のまっつんです。

ほんごうでの日常はとても早く時間が過ぎていき気が付いたらもう9月も後半戦。

一緒におおすから異動したコッキーも絶好調です。

コッキ―の子供は私と同年代。

つまりコッキ―と私は母親と息子のようなものです。

ほんごうに異動が決まった時も、

コッキ―「松原さん、親子で頑張りましょうね。」

と笑顔で言っていたコッキ―。

お互いほんごうの主任として新天地でも仕事が波に乗ってきました。

ハードな日常が続きますが、ほんごうなら大丈夫。

母親(コッキ―)も兄貴たち(じゅんさん&ツキさん)も妹(ミポリン)もいるから大丈夫です。

もはやほんごうは家族です。

そんなほんごうで先週は初めての書類の日がありました。

じゅんさんセレクトのお弁当。

ヘルシーでおかずも多く栄養バランスも最高。

流石、Daifuku Running clubの部長です。

弁当箱に貼ってある真ん中のシール、、、

まっつんのPCに貼りました。

(左上はコンビニで見かけたご当地ビックリマン東日本編で3回目で当てた愛知のやつ)

徐々にまっつんのPCもほんごう仕様に変わっていきます。

 

 

Daifuku Running clubの練習報告になります。

先週の週間距離は49㎞。(12㎞ジョグ(ダウンスロー込み)×4日)

腰の調子は良いのですが、土曜日に左足首を痛めてしまいました。

ロキソニンローションを塗って様子を見ていますが、痛みが続くようなら病院受診です。

腰ばかりに気をとられていて他の部位のケアを怠った私のミスです。

しっかりと足首、ふくらはぎのケアも行っていきます。

(疲労骨折じゃなければ良いのですが、、、)

左足首の怪我でテンションが落ちてしまったまっつんですが、そんなことも言ってられません。

12月14日(日) おおがきマラソン2025 エントリー完了しました。

こちらの大会はハーフマラソンランキング対象大会になります。

昨年の優勝者のタイムは1時間9分8秒。(調べたら有名な選手でした。)

100位のタイムが1時間30分25秒でした。(全年齢参加者2240名)

このおおがきマラソンも目標は1時間29分切りと100位以内に入ることと決めました。

腰と左足首のこともあるので、11月は大会にはエントリーしない予定です。

1、2月のレースを探します。

Daifuku Running club (まっつん)のレース予定。

・10月19日(日) 名古屋しゃちほこトライアル ハーフ エントリー済

・12月14日(日) おおがきマラソン2025 ハーフ エントリー済

2026年

・1月、2月 未定

・★3月8日(日) 名古屋シティマラソン2026 ハーフ エントリー予定(Daifuku Running clubメンバー多数出場なので大応援お願いします)

まっつん、名古屋シティマラソン応援団だよ

・★4月26日(日) 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2026 ハーフ エントリー予定

・5~9月はトラックレース参加予定

・★10月日にち未定 東京レガシーハーフマラソン2026 ハーフ エントリー予定

(★はジャパンプレミアハーフシリーズの大会)

今の所はこのぐらいでしょうか。

身体の状態によっては1月にフルマラソンエントリーしても良い気がしてきました。

とりあえずは大怪我をしないように練習を積んでいきます。

本日もこのブログを見てくださりありがとうございました。

 

名古屋シティマラソンの応援団長の引継ぎをしないと!!!

 

来年も直前に怪我してまた応援団長にならないようにします笑

 

 

 

まっつん。

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-だいふくの休日, まっつん


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

興味関心の気持ち一杯な、大西CMご笑介!

興味関心の気持ち一杯な、大西CMご笑介!

本日12月1日   支援センタ …

【毎週土曜日更新予定】まっつん、気合を入れろ

【毎週土曜日更新予定】まっつん、気合を入れろ

このブログをご覧いただきありがとうござい …

あなたにも走る素質がアルゼンチン

あなたにも走る素質がアルゼンチン

こんにちは! 支援センターしょうわの水下 …

あの人をもう一度ステージに立たせて上げたい

あの人をもう一度ステージに立たせて上げたい

私は唄いたい🎤&#x1f …

絵本から学ぶ

絵本から学ぶ

週に一回の勉強会   それぞれ …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ