なぎブログ

心に愛があるからこそ、スーパーヒーローに!

投稿日:

『絶対いける』

雨降る中、山男の力を借りながら、準備整う。

 

 

 

 

熱量

いよいよ明日、第10回全国モルック選手権大会。

 

今回初めての千葉大会。前回、優笑チームのふなばしモルック部さん。

3人1チームの中で、最後に決めるのも、やっぱり印象的なもの。

忘れられない、よっぴーのあの姿。

今回、ギャラリーが100人を超える中での決笑戦は確実に、これまでに無いレベルの歓声が上がる。

 

そんな全てを創り上げて下さった、千葉のモルック実行委員の皆さまが、本当に凄い。凄いを超えて凄過ぎたこと。

盛り上げ隊。心配すること何ひとつなく、やれること何でも言ってよなんて言葉も、凄いチームの団結力により、全てやって下さったのです。

 

心いっぱい、ありがとうございました。

 

振り返っても、準備無しのモルック大会は初めての経験。チームの団結力が圧倒的過ぎて、心配するどころか、凄いなぁしか出て来なかったのです。

船橋市介護保険課から届いたと言う、後援等証人通知書。本当凄いなぁと学びばかり。

 

遊びも仕事も全てそうで、盛り上げ隊。この熱量こそが、笑顔集まり盛り上がることばかり。

 

 

 

 

わくわくする想い

これまでイベント幹事を数多くやってきた中で、イベントのこの愛と熱量が集まった時、必ずそこに笑顔が集まってきたイベントばかり。

 

イベントも仕事も、盛り上がったチームはいつも楽しくてわくわくしたこと。

 

楽しくやっていると、一緒に楽みたいと楽しい人が集まってきてくれたこと。

 

節目の10回。節目の10年。

ベストテンでは無く、当ててみテンだったり🤭

10位以内であったり、区切りがいいからこそ、この数字はよく使われる。

 

モルック大会も、5年前大阪はなないろさんのなべちゃんと、この疲弊し続ける業界を盛り上げたいとスタートした想い。

人が集まれば集まる程、ドキドキ感とわくわく感が並じゃ無い。

 

このモルックと言うスポーツから、間違いなくチームの会話が増えたこと。とにかく、事務所には笑顔が確実に増えたのです。

 

 

 

 

幸せを運ぶトロフィー伝説

これまでの9大会、トロフィーを飾った半年間皆さんに会社さんに、大きな変化が起こり続けている。

 

今回ふなばしモルック部、佐藤ブチョーさんの話からも、とんでもない人気ぶり。

 

Yahooニュースで取り上げられたと思えば

 

月刊ケアマネジャーさんの取材。

他にもとにかく不思議が多い、幸せを運ぶトロフィー伝説。

 

トロフィー君が凄い様に感じますが、トロフィーはひとつのきっかけであり、勝ち取るまでの努力こそが、手にする笑顔なんだろうなって。

 

これまで、トロフィーを手にしたチームの共通点から学べたこと。

 

流れって不思議だなぁと思うことが沢山あるのですが、そのチャンスを掴んでいるのも、結果自分次第なんだろなって。

 

夢を掴み取るまで、諦めず努力をし続けたからこそ勝てること。その熱量こそが、出逢える笑顔ばかりだったこと。

 

 

 

 

出逢いこそ

愛と熱量が凄い、千葉県のスーパーヒーローな皆さんと、ここまでご縁が出来たのは、嬉しい気持ちばかり。

 

明日、そこに姿は無いですが、大きな存在ばかりを感じるのでしょうね。

全てのこの出逢いの始まりは、この人と出逢えたからこそ。そんな直樹に負けじと、なべちゃんの存在も大きいのです。

 

そして千葉のスーパーヒーローの皆様と繋がり、ここから何かが起こるのです。

 

同じ想いって、同じ熱量って、心動くこと。心動かせること。

 

夕方、マイクロバスをお借りしてスタンバイ。

 

深夜2時、愛知チームを乗せて、スーパーヒーローな皆さんが集まる場所に向かいます。

10年前に作ったおちょこで乾杯して、思い出したこと。

ふとロビンマスクに見えたこと。そして、燃えた私達が掴み取った、嬉し涙に見えたこと。

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

さあみんなっ!

2時集合!いくど〜!

\\\٩(๑`^´๑)۶////

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

感動話に心惹かれるのは、そこまでの物語こそ!

感動話に心惹かれるのは、そこまでの物語こそ!

60歳になる社長さま   20 …

諦めなければ、必ず素敵な出逢いに巡り合えるもの!

諦めなければ、必ず素敵な出逢いに巡り合えるもの!

情報番組で気になる内容が流れるとなれば、 …

原点は笑顔ネタの宝庫!

原点は笑顔ネタの宝庫!

一緒に朝を迎える人ってどんな人。 彼女さ …

ケチじゃないからこそ、沢山の笑顔が自分に跳ね返ってくる!

ケチじゃないからこそ、沢山の笑顔が自分に跳ね返ってくる!

さんきゅう祭の衣装も決定。   …

あの頃楽しかったと思うなら、今こそ動く時!

あの頃楽しかったと思うなら、今こそ動く時!

『珍しくかなり酔いました〜』 そんな言葉 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ