再会企画で盛り上がり、帰ってすぐにおやすみなさい。そしてすぐにおはようございます。

車で寝続けて、起きたら7時富山県は立山😊

雪。ゆき。雪

子供達おおはしゃぎ

一面雪景色。光の加減でいい男に映りませんか😊目見せなければ、こんなもんですか🤭

娘息子たちも玩具のサングラスでカッコつけて

今の携帯カメラはスゴい。綺麗に撮れる事🤭
1週間仕事で走り回れるからこそ、この日の解放感が格別。メリハリ時間が大好物。仕事はとことん。遊びもとことん。仕事は達成感で酔い、遊びはお酒で酔い。年中酔っぱらい🤭これがいい

道なき道を2時間かけて登り、15分でボードで降りてくる方達を見て、みんなで次の目標『これっ』
また、やりたいが見つかりました🏂でも誰かに教えてもらわないと。そうだ!だいふくには天才登山家がいるのです。

みかさん。また教えてくださいね。しかし雪山登る看板に、滑落で死亡された方がみえて、これは知識なくては危ないですね。

道なき道。単独居宅を始める時も、単独だけはやめておけ。多くの方から言われた過去。誰もやっていないのは、経営が成り立たないからだと。
確かにごもっとも。でも本来やりたい事。しがらみのないケアプランが作りたい。他の介護保険サービスを持たない単独居宅こそ、公正中立プランがつくれる。併設でやりながら感じた事。ここに強い拘りがあり、やり続けていると、同じ想いでやっている方達に沢山出逢えて。
でも家族を守る生活が出来るのか。綺麗事は言っていられない。でもやりたい事。やらずして後悔したくない。
だからいつまでも信用してもらえず、妻はまだ歩けないハイハイ子供を預けてまで仕事へ出て行った過去。そして今尚信用してもらえない、私達の選択肢😢
『ケアマネは公正中立』
簡単に言うけれど、実際は厳しい現実。でもやりたいを形にしていく。道なき道でも、みんなで歩いていたら、こんな埋まる道も必ずや踏み固まる。

日本全国には、そんな想いでやっている方があまりにも多い。
しがらみのないケアプラン。理想を追っかけるのは、一人では叶わない。でも日本にはすごい方ばかり。
小さな1歩でも、みんなで力合わせれば大きな1歩となる。そして道は踏み固められ、道となる。今日の私詩人みたいね🤭
待ってました御来光

超早起きはいいものですね。さあ1日の始まり。
『いつも皆様ありがとうございます』

しかし小さいね。これはこれでいい。


なぎ














