なぎブログ

とことんサンキュウが似合う日に、心から感謝企画!

投稿日:2019年12月4日 更新日:

12月に入り、気持ちがバタバタするのは、続く忘年会と年賀状。

 

私自身はきっとこれ😁

 

よってだいふくは忘年会はしないんです🎲どのお店も一杯ですし、割高ですし、9月にだいふく誕生日祝いしていますし、予約後にキャンセルなんてしたら、この時期大きなご迷惑かけますし。というのも、一度数を間違えてしまい、やらかしたんですよね😅

 

そんなこんなで忘年会はしませんが、半年に一回の間隔で、3月9日前後に、スタッフの方々へ、心からありがとうの気持ちを込めて、さんきゅう祭をやるのです。さんきゅう祭はゲームがメインになります。そして、管理者クラスが、全力でおもてなしをするのです。

 

一番動くんです。ありがとうを伝えるんです。感謝を形にするんです。勘違いしてはダメなんです。ふんぞり返ってはダメなんです。これは絶対。とにかくそれは当たり前の事。誰のおかげですか?改めて身を持って学べた事。3月9日。さんきゅうだからこそ、感謝をさせて頂く日

前回のさんきゅう祭

 

そこは徹底的に伝えています。

 

さんきゅう祭は、スタッフゲーム対抗により、景品勝ち取り企画。

 

前回のさんきゅう祭での、私達管理者の衣装は紋付袴

 

 

感謝を形にするのに、いつもと同じスーツではダメ🥰

 

特に大切な日だからこそ、気持ち新たに、衣装は変えていきます。

似合うでしょ😅

いい男に見えるでしょ😅

 

来年のさんきゅう祭は、果たして、どんな衣装になるのでしょうか

 

私はどうしても着たい衣装があります🤪子供の結婚式に着る前に、一度着てみたいです

私以外の長身3人は似合うでしょうね🤪

 

 

衣装は大切なんです。おもてなしする側が、とにかく楽しくなくてはダメ。やらされてやってたら、せっかくの雰囲気を壊します。その為にも、一致団結。衣装が揃うと、不思議とエネルギーも湧き上がるんです。

 

3月もあっという間に来てしまいます。

 

新年迎えたら、衣装の準備は早めにやっておこうと思っております。

 

今大活躍中のスタッフの方全員や、1月、2月と来て下さる新しいスタッフの方に、ここに来て良かったなと思える環境を、作りあげていきます。まだまだだけに、まだまだやる時です。

 

 

今回は管理者の手紙なんて、やってしまおうかな🤪と思ってみたり。

 

ひでさんのバックミュージックはこれ

かわさんはこれ

私はこれ

のりさんは無音

 

これは毎度のパターン。バックミュージックは、ほんとイベントには大切なんです。

 

のりさんの今回は無音ではなく、これはどうでしょう

今までのイベントで、この音楽は多くの感動を巻き起こしたんです。

 

 

後は照明も。最近は手紙なんてやらないだけに、久々にやってみたくなりました🤪

 

またあの人〜って思われてるかな🤪それともそれいいね〜なんてワクワクしているかもしれないですね。どうせやるなら、こんなやりたい企画を、どんどん取り入れて、皆さんがここに来て良かったと思って頂けたら、最高に幸せな事。

 

幹事の管理者の皆様、さんきゅう祭でも、宜しくお願い致します🤗

 

 

そしてなぎ婚も。

 

 

そんな、なぎ婚まで

残り3日🌸

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

意識して動いていると、必然と出逢えるもの!

意識して動いていると、必然と出逢えるもの!

『こんなのどうですか?』   …

心から楽しむ姿こそが、なりたい夢の仲間入り!

心から楽しむ姿こそが、なりたい夢の仲間入り!

何だかとても綺麗なお月様。明日から9月。 …

どんな不細工でも、諦めなければ感動が待っている!

どんな不細工でも、諦めなければ感動が待っている!

見ていると、どんな事もやれると思うもの。 …

笑顔一杯酔わせ酔いしれ、笑顔を繋げていく!

笑顔一杯酔わせ酔いしれ、笑顔を繋げていく!

昨日は満月🌕 &nbsp …

こういう時だから、ヒーロー集め笑顔に変える時!

こういう時だから、ヒーロー集め笑顔に変える時!

支援センターしょうわの瀬浪さん。読み聞か …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ