かわブログ だいふくの休日

心の扉

投稿日:2021年9月4日 更新日:

ある本を読んでいて気になった文面

 

『子供の心に扉があるとすれば、その取手は内側にしか付いていない』

 

 

まさにその通りだと思います。

 

子供の心の扉を開くには、子供自身が、体験したりして気付いて行く事が大切だと思う。

 

大人が説教や怒る事で無理矢理扉を開けようとしても、外に取手は付いていないので、扉は開かない

 

 

無理矢理扉を開こうとするのではなく、子供自身に出来るだけ多くの気づき、多くの体験の場を作ってあげる事が大切なんだと思う

 

 

楽しい  面白い  嬉しい  またやりたい

 

 

そんな思いは、自分の中からしか生まれてこない

 

 

子供だけではなく、大人も一緒かもしれませんね

 

その子らしく

その人らしく

 

 

かわ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-かわブログ, だいふくの休日


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大人は恥をかきたくないのさ

大人は恥をかきたくないのさ

逃げちゃだめだ   &nbsp …

利用者さんは待ってくれない

利用者さんは待ってくれない

ついにやっちゃいました😣 …

やる気スイッチ

やる気スイッチ

ある本で書いてあったこと。   …

諦めなければ必ず出来る

諦めなければ必ず出来る

光KANJI企画も終わり、ローラースケー …

介護支援センターもとやま、一ノ瀬ケアマネのご笑介!

介護支援センターもとやま、一ノ瀬ケアマネのご笑介!

  あだ名はタカ   …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ