なぎブログ

やっぱりケアマネは面白い!

投稿日:

キムタクさん大好きさんから、キムタクがカッコいいかっこいいと。

 

そんな話から最近放送されたテレビ、あんたの夢かなえたろかの話題となり。依頼者はキムタクさん大好きな男性の奥様。なんだかとても興味ある内容で、娘に教えられたティーバーで見てみたのです。

 

カリスマ美容師で大流行した、ドラマビューティフルライフ。私も当時夢中でテレビ前を占領したドラマ。

男性もキムタクさんが好きすぎて、夢はキムタクさんに逢いたい。

 

ドラマに影響を受けて、選んだ仕事は美容師さん。美容院名もドラマでキムタクさんが働いていたHOT LIP。同じ名前で経営。

 

店内は、キムタクさんがドラマ内で夢描いたイメージのまんま

 

夢叶いキムタクさんに逢えて、さらにサプライズとして、ビューティフルライフの続編ドラマがまた感動。

 

憧れの好きな人の真似をして、わくわく出来る。素敵な話。

 

 

 

 

 

 

振り返ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

何故か人気が無くなってしまったこの福祉の仕事。出逢えた仲間達と色んな余興をして同じ様にわくわく出来たもの🥰

 

勿論カリスマ美容師にもなった。現場にいた時、施設の利用者様が少し前髪切って欲しいとなれば、あのB’zさんの音楽流し夢中であの切り方でカッコつけた。

 

ドラマ、GOOD LUCKからパイロットにもなった。

ドラマ、CHANGEから政治家にもなれた。

ドラマ、ロングバケーションからピアニストにもなった。

余興から、とにかくわくわくさせて頂いたもの。

 

 

やっぱり

ケアマネは面白い

 

 

今回届いたテリデのタイトルが、まさにそうだなって。

編集委員として、今回も心込めています。

 

バリバリ行きたい。そうなった理由が面白い。

環境で行動が変わる理由が、今後の大き過ぎるヒントの一つになった程、なるほどなぁが面白い。

TeLiDe(テリデ)vol.03

 

今回私がわくわくさせて頂いたのはこちらの2点。

 

後輩たちに、間も無く発売されるテリデの話となり。先輩が編集委員をやっている事も知らなかったと言う。もう3冊目ですけどね🤣

 

偉そうに、早く言えよと後輩たち。あの頃尊敬してますとか言いながら、今は酒が入るとどさくさに紛れてバカ扱い。

 

このブログですら興味ない後輩たちが、雑誌だと読んでくれるなんて新たな大発見。

 

後輩たちと色々な余興をやってきた過去。この人は余興だけは本気だった。そればかり言う後輩たち

 

でも仕事してて強烈に面白かったと、常に昔の話になると余興の話ばかり。その余興から色んな展開になり、人生に笑いがとことん増えたもの。

 

介護福祉士の経験からケアマネを受験出来る機会を頂けて現在に。しかしあの頃と思うと驚く程人気は急下降。やり手がどんどん居なくなるなと毎年毎年感じるこの仕事。

 

これでは勿体無いからこそ、やっぱり伝えたい。

 

本日も大切な方と、より笑顔多い1日となります様に👋

隠れ雨ブログ12 憧れる人。かわさんが惚れ込んだ先輩の理由が分かる。見ていると配慮が凄い。ホストさんの様。やっぱり凄い。さらに真似してみたいと、当時充さんがしていた腕時計に興味を持つのですが、調べたらまた高い。でも真似する事で近付けるなら。続

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リズムを乱さない為には、経験の積み重ね!

リズムを乱さない為には、経験の積み重ね!

再開したモルック朝練。もう外は寒い。しか …

やりたいを形にする姿は、光輝いている!

やりたいを形にする姿は、光輝いている!

義父母が大好きで、遊びに行くと年単位で帰 …

大切な方は、心の中でずっと応援してくれるもの!

大切な方は、心の中でずっと応援してくれるもの!

ふとApple Musicから流れた歌 …

動き出す事で、自分に合った笑顔環境に変わるもの!

動き出す事で、自分に合った笑顔環境に変わるもの!

まもなく、新しい年の始まりですね。 20 …

今後も永久的な志しと共に!

今後も永久的な志しと共に!

命をかけて本気で闘っている人がいる。今し …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ