介護の現場で仕事をしている時、事故はつきもので、本当に多くの失敗をしたことを覚えている。
利用者さんを転倒させてしまったこともありますし、服を間違えたり、物を壊してしまったり、忘れ物をしてしまったり。
思い出せば、ここには書けないような失敗も合わせて、たくさんの失敗をして来ましたね。
人は失敗から学ぶものだ、と言いますが、本当に失敗することでしか、なかなか考えないし、次に失敗を繰り返さないように考えるきっかけになっている。
私が失敗から学んだことは、酔っ払いはキッチンにたったらダメってこと。
お酒での失敗は少なくないのですが、以前みんなでバーベキューをしていた時、きゅうり🥒を食べたくなり、酔っ払いながらきゅうりを切っていたら、案の定指の先端を、サクッと切ってしまう😣
切り傷ではなくて、身をすこし削いだようになっていて、お酒を飲んでいるせいもあり、血が止まらない…
指の先端なので、心臓がそこにあるかのように、脈打つように痛さが襲って来る…
結局なかなか血が止まらず、ずっと左手を心臓より上に上げていないといけなくて、指の痛さと、腕をずっと上げている辛さで、楽しいバーベキューが台無しでしたね。
それからは酔っ払って包丁を使わないことを学びました。
お皿を洗うこともダメですね。
しっかりしていると自分では思っていても、酔っ払っている時は、やることが乱暴なんでしょうね、何度も高級なコップを割ってしまう始末…
酔っ払って高級なコップを洗うことはやめました😅
酔っ払って電車に乗った時の失敗も多くて。
酔っ払って電車に乗ると、必ずと言っていいほど、寝てしまう。
そして必ずと言っていいほど、自分の降りる駅を乗り過ごしてしまい、歩いて帰ることになってしまう…
夜中寒い中歩く虚しさ。
ちゃんと降りてれば今頃あったかいお布団で寝てるんだろうな、なんでこんな時間かけて歩いてるんだろう、って思わないと、なかなか学ばない。
それからは酔っ払って電車に乗った時は、必ずアラームをかけるようになりました。
そもそも寝なければいいのですが、我慢をしても、寝てしまう…
なので、寝ないようにはするけれど、一応アラームをセットする。
それからはなんとか降り過ごすことはなくなりましたね。
仕事でも一緒で、どれだけ教えられても、教えられたことがどこで必要なことなのかも分からない。
自分で体験して、失敗したり、悩んだりした時、そのことを学び、あの時教えてもらったのはこのことだったんだ!
って、失敗して初めて気付いたり、学ぶことが多い。
と言うか、失敗でしか学べないのかもしれないですね。
失敗して次どうするか、なんでしょうね。
お酒はほどほどにしないと、ですね😅
かわ