全盲のプロレスラー大舘裕太さんと、飲ませていただき思ったこと。ネガティブな発言がそこにはゼロなのです。
目が見えないからと、生活に支障があるとか、そんな言葉ひとつも出ないのです。
逆に目が見えないことが武器になっている。そして楽しいと言うのです。常に挑戦し続ける姿が、とにかくカッコいいのです。
出逢いで激変
以前、インフォーマルジャパングランプリでお世話になったスポルティーバアリーナさん。
運営する斉藤社長さまの熱量と想いが、とにかくカッコいいのです。
飲みながら斉藤社長さまは、裕太裕太と常に声をかけて食べ物の名前を言いながらお皿に移す。
裕太さんが、トイレに動けばすぐに立ち上がり、トイレへ案内する姿。常に寄り添い想いで溢れているのです。
どこの団体からも断られた中、斉藤社長さまだけは裕太さんを笑顔にしたいと言うその想い。そこにはやはり多くのファンが集まる理由が分かるのです。
その斉藤社長さまとの出逢いから、笑顔は激変していくのです。
やりたいは、やるまでやりたい
2年程前に、1度お酒を一緒に飲んで下さった大野社長さま。日本でも事業を拡大し、海外にもお店があり、順風満帆な大野社長さま。偶然にも斉藤社長さまと繋がっていたのです。
斉藤社長さまとの出逢いで、プロセスの世界に挑戦すると言うのです。
小さい頃からプロレスが大好きだった。その理由から、斉藤社長さまと出逢い、その夢を叶える為に日々練習中。
もう十分な生活にも関わらず、敢えて厳しい世界に挑戦するその姿。35歳でデビューした選手の話を聞いて、自分でもまだやれるとその勢い。
夢ってどれだけ年齢を重ねても、どれだけ環境が満たされても、やりたいはいつになってもやりたいのは、やはり皆さん同じなのです。
諦める理由のひとつ。もう歳だから。しかしひとつの出逢いで、背中を押され変わるその姿から、わくわくする気持ちって更に大きくなる。
今回大野社長さまと話しながら、とにかくわくわくした目に、もう夢中に話を聞いていたこと。それ程まで、何かにストイックに挑戦する方達の力って、本当すごいエネルギーをいただける。
前回のバイクで登山部ブログで、みかこくんがYouTubeに出ていた姿を全て拝見しましたが、みかこくんもなんだかプロレスラーの道に行くような?行かされる様な?雰囲気🤭
やりたい夢に向かって、必死で挑戦する方達との時間は、本当人に力を与えることばかり。
私達も同じで、夢に向かって夢中で遊びや仕事をしていると、そこにはとんでもないエネルギーが集まり、結果周囲の方に沢山の笑顔を届けられる。
そこには熱量ある、斉藤社長さまに人が集まり、そして背中を押され、皆さん夢を叶え、より笑顔になるその姿。大切なことを、改めて沢山学べた時間。本当にありがとうございました😊
本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊
一流から知った裏ブログ7 授業料と思えばとにかくお得な時間。そこで知り、心動いた感情を自分に取り入れた時、更に笑顔を届けられたこと。私たちの仕事は、いろんな提案をする上で選択肢が多い方が、お届け出来る笑顔が大きく変わる。
なぎ
うちの愚息2号もお二人(草彅社長さま入れたら三人)の熱量にあてられた1人。
現在大学2年生で丁度今日成人式を迎えていますが、就職活動で『スポルティーバアリーナさんで働けないかな。』
なんて言っています。
名古屋だから遠いのですが働きたいリストにノミネートされているようです。(おいおい福祉の道は!?)
さあ、どうするのやら(笑)。
影響を与えるきっかけになった草彅社長さまを始めとするだいふくの皆さまに感謝です。
白濱会長さま
愚息2号さま成人おめでとうございます。
この先社会に出て行くのですね。
私にもそんな時がありました。
私の時代の社会人のルールは
1度入ったら退職することは、
とんでもないいけないこと。
人生終わりかの様な
教育を受けてきたものです。
今色んな体験をして感じたことは
どの船に乗るか。
その船によって大きく進む道は変わるんだな。
そんなことをよく感じることばかりです。
お金だけで進んだ進路もありました。
想いだけで進んだ進路もありました。
今なら色んなこと伝えられます。
また是非、息子さまと名古屋に来る時
ご一報下さい。
素敵なコメントありがとうございました。