なぎブログ

知らない方が笑顔!

投稿日:

『え?当たり前ですよ〜』

 

2,000円の新札と、お礼のお菓子🍪

 

え?何の日?『え?タクシー代のお釣りですよ』え?😳

 

実際お釣りは1,600円くらいにも関わらず、新札2,000円に変わって届けて下さったのです。

 

今まで、そんなことをした後輩達はこの何十年完全ゼロ😁みんな、お釣りやったぜくらいだったと言う。

 

このレベルを知ってしまうと、やだ後輩達と比較しちゃう。そんな余計な世界を知ってしまったのです🤭

 

 

 

 

デビュー時4歳

『え?当たり前ですよ〜』

 

昨日ケアマネ実習生が来て下さったのです。実習生の輝く目。『ずっとケアマネがやりたかったんです』

 

もう教え甲斐しか無い。わくわくが止まらなかったこと。ケアマネが憧れ。それだけでもびっくりしたのに、更に驚きは年齢が27歳男性。

 

え?自分がケアマネデビューした25歳の時、えー?4歳???

 

もうそんな年齢のケアマネさんがデビューするの?え?うそ?かなりビックリ😳

 

すると。

 

『なぎさん幾つだと思ってるんですか〜?もうそんな歳ですよ〜』そんな余計な世界を知ってしまったのです🤭

 

 

 

 

 

ペナルティーの恐怖

『え?当たり前じゃん』

 

子供達開けたら開けっぱなし。出したら出しっぱなし。

 

一向に言っても言うこと聞かない子供達に、妻の攻撃はペナルティー制度。

『うーっう🚨』

 

と頭につけた妻パトロールが現れる。物を置きっぱなしは、不法投棄として罰金を取られる。扉の開けっ放しは、器物損壊として罰金。拒否すると公務執行妨害として逮捕され、こちょこちょの刑が待つ。

 

またスターはマリオの世界。早くやりなさいと言う時に、スター⭐️を身体につけられて、スターを取った時の曲が流れている間にやらないと、こちょこちょの刑が待っていると言う。

 

でも口だけでしょ?しっかり罰金とるの?『えっ?当たり前だよ』

 

 

これまで何度言ってもやらなかったのに、妻パトロールになった時点で、しっかりやり出す子供達。

 

これまでの教育は全てなんだった?そんな余計な世界を知ってしまったのです🤭

 

 

 

 

お金の恐怖

『え?当たり前だよ』

 

いつも器物損壊な子供達。開けたら開けっぱなし。出したら出しっぱなし。

 

昨日ドライヤーを取る為に、洗面所の扉を開けてみると、出た罰金制度がここにも増えている。

 

でも口だけでしょ?しっかり罰金とるの?『えっ?当たり前』

あれだけ言うこと聞かなかったのに、何?突然いい子だな。

 

これまでの教育は全て罰金で解決できたの?そんな余計な世界を知ってしまったのです🤭

 

 

 

 

 

知らなかったら知らない方がいい

その世界を知らなければ、何も思わなかったことも、その世界を知ったことで、何々なによ?

 

そんな余計な気持ちになる。知らなければ知らない方がイイなんて、よく他人さまの携帯電話の話になるが、見たら見たで何ひとつ良いことなんて無いよ話😳

 

え?なに。知らなくて良い世界を知ってしまったこと🤭

 

だからこそあの方に伝えたいこと。

 

その気になる貴方の気持ち。知らないなら知らない方が絶対にイイですって。諦めなさいな🤭

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

裏ブログ 私は時計や靴なんかよりも歯を見ます。歯はその人の生活が出ますよ。え?やだ。この銀歯ってどう?かなりショックでした。ゲーッ!今は白い歯も保険適用ありますよ。それから通った歯医者さん(´∀`)

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

長い挑戦のゴール程、大きな感動が待っている!

長い挑戦のゴール程、大きな感動が待っている!

いよいよ来週金曜日が、管理人チャレンジ終 …

好きな事は、どんなに大変な事でも喜んでやれるもの!

好きな事は、どんなに大変な事でも喜んでやれるもの!

私は何を食べてもこの世に、美味しくないも …

すぐに動くからこそ、多くの出逢いや学びとなる!

すぐに動くからこそ、多くの出逢いや学びとなる!

自ら発信し、自ら動き、常に動きが早く、展 …

閃きが多い、アイデアマンの共通点!

閃きが多い、アイデアマンの共通点!

長期間の腹筋罰ゲーム企画も、大成功でお開 …

一瞬の出来事が一生を変える!

一瞬の出来事が一生を変える!

子供達の前で、良いところを見せようと思っ …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ