『もう1度大車輪を回りたい』
テレビで1番楽しみにしている、探偵ナイトスクープ。
不可能を可能にする
多くの依頼を、必ず笑顔にする探偵さん達。沢山の人を繋げて、夢を手にする時間にいつも感動する。
今回の依頼は、20年前、体操の練習中に首から落ちてしまい、頚椎損傷により首から下が麻痺してしまったと言うのです。

凄い痛み。

車椅子生活になってしまったが、また大車輪の景色を見てみたい。

16年経っても忘れられない景色。そこには本人の諦めない姿に、周りの方達も同じ気持ち。

何度も何度も修正して。

そして夢を叶える時。

凄いよなぁとみんなで感動。溢れる涙にまた感動。

こんな笑顔を届ける番組だからこそ、沢山の方に愛されて長く続くのかなって。

1988年からの番組は、もう37年の長寿番組。
全く同じ気持ち
探偵ナイトスクープが大好きな理由は、自分達の仕事を見ている様だから。
色々なプロフェッショナルを繋げていける、この仕事。
ケアマネになりびっくりしたのが、こんなにも人と繋がれるんだ。
ケアマネデビューした時、初めて買った名刺ケース。1ヶ月ですぐにいっぱいになったのです😳
1年で2冊3冊と増えていく中で、何度も感じた、凄い方達と繋がれるこの仕事。
そして、遊びで行く場所や、出逢える方々も、全てがケアプランになるこの仕事。
私の趣味のオートバイでさえも役に立てる。
高校時代の柔道の時間で脊髄損傷。ずっと憧れていたハーレーダビッドソンに乗りたい。
ただ私はオートバイ仲間に声かけて、カッコよく走れる様に、革ジャンとサングラスで来てねと言っただけ。

ケアマネさんが、サイドカーなら乗れるのじゃ無いかって、そこに目をつけたこと。

本番に向けて沢山のプロフェッショナルな姿。
ご本人さんは勿論、チームみんなが諦めない姿がとにかくカッコいい。
そして夢を叶えた時。みんなで鳥肌が立つ程、感動した景色でした。

プレゼントで飛んだ、セスナでさえも役に立てる。

富士山を見せて下さったプレゼント。パイロットさんと繋がりあるケアマネさん。

そんなプレゼントも、ケアプランになる。

ご本人さんの夢に向かって、プロフェッショナルな方達が、目標に向かって動き出す姿。

車椅子だからと諦めない姿。

みんなの力が夢を叶えた時。

みんなで鳥肌が立つくらい感動した景色。
周囲の凄い力
今回も息子の通う中学校から、職業体験の依頼が来たと言うのです。
これまでは福祉の職業体験がゼロだったのです。その理由はなんでだろう。
夢しかない仕事。探偵ナイトスクープの様に、ワクワクさせてくれる仕事。
力しか無い沢山の方達と繋がれるこの仕事。
私には何も力無いのに、周囲のプロフェッショナルを繋げられることで、ちゃっかりリアル探偵ナイトスクープを見ることが出来る。
そんな素敵な仕事を、今年も中学生に届けていきたい。
さあ本日は、山男の奥さんと娘さん。そして大工のさんぺいちゃんや後輩達と山掃除。

87歳のさんぺいちゃん。
大ベテランの大工さん。さんぺいちゃんも、住宅改修でお世話になったことがある。
私は繋げただけなのに、喜ばれて感謝される。贅沢そのもの。しかし現実は、あまりにも多過ぎる業務量に、疲弊し続けるケアマネ仲間達。
長寿番組級の仕事なのに、現実は全く違う。子供達も夢さえ持てない仕事。今やれることをひとつ1つ。
さあ、今やれることやってきます。それでは行ってまいります✋

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊
リフレッシュがてら
遊びにきてね( ´∀`)
明日の夕方までいるからね〜
なぎ














