なぎブログ

後の方を考え動くと、沢山の笑顔に繋がっていく!

投稿日:2019年9月17日 更新日:

トイレに入り、用を済ませ😂

後の方を考えない、反面教師と言う貴重な教科書が、我が家にはあります。先に確認しておくべきでしたね。

 

言える関係。『後の方を考えないと』

何も無かった様に、ゲーム画面と向き合う、我が家の二人の未成年。私じゃないし、ボクじゃないし。

 

っそだ~😄

 

どうやってトイレットペーパーを取りにいこう。悩むオヤジ。かわいそうに。

 

 

お茶ひとつ、とってもそう。一口のお茶が冷蔵庫に入ってる。

それだけ飲んじゃいなさいよ。

 

だって。

 

片付けるのが嫌なのでしょ。

もう飲めないし。

 

っそだ~😄

 

家族だから、こうやって言える。でもこれが同居人となると、果たしてどうなっていくのでしょうか。楽しみですね。

 

顔がみんな違う様に、考えも皆違う。行動だって皆違う。小さな思いも言えないと、蓄積し大きな不満になっていく。でも後の人の事を考えて動く事は、誰でも出来る。

 

管理人ボランティアとして、そういった小さな事で、色々な事がおこって当然。そこを学ぶ為のトライでもある。人が言えない事を、管理人としての立場で、皆さんが言い易かったり、代わりに思いを伝えたり、皆さんの小さな不満が蓄積しない様に、気付いていく事が出来たら、それはそれはレベルアップ。

 

私を先頭に😂完璧はないからこそ、おもしろい。10名の共同生活の楽しさ。何でもやってみなきゃ分からない。やるからには、信頼関係を築き、少しでも居心地が良い環境をお届け出来る事が、最大の目的。

 

後の方を考える

 

こんな本を読みました。ホテルをチェックアウトする時、掃除する方を想い、チェックインした時以上に、とことん綺麗にしていく、億万長者の社長さんの話。この方はこう言っていました。お金を払っているからと、偉そうにしてはいけない。後の方を考えて、いつも動いていると。しかも中途半端では駄目だと。驚くくらいとことんやると。

 

確かに他の方と泊まりに行き、人気者の方の動きを見ていると、無茶苦茶にしたままでは出て行かない。掃除して下さる方に、この事を尋ねると、綺麗でも全て交換する為、そこまで時間は変わらないとの事でした。しかし掃除する時の気持ちは確かに変わりますと。

なるほどね。

 

 

 

 

何でもそうですね。家族以外の方と住むのが、今回この年にして初めての体験。そう初体験なのです。気を遣い過ぎたら、どっと負担でしょうし、どうやって自分自身も居心地良く住めるのか。そして、どう居心地良い環境を、整える事が出来るのか。ここを極めたとき、目指せダンディに近づける。

 

そう勝手に期待して、さあ色々な準備を、ぼちぼち始めていきます。この生活からどう自分が変わるのか。そこを一番楽しみにしている私なのでした。

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

笑顔激しく変わるご縁!

笑顔激しく変わるご縁!

想像以上に使える物。 このダサいと言われ …

あぐらをかいた時点で、人はすぐに落ちていく!

あぐらをかいた時点で、人はすぐに落ちていく!

達成した後に、起こる現象&#x1f60a …

必ず出逢える、人生激変する人と場所!

必ず出逢える、人生激変する人と場所!

土曜日のひでさんの姿。 特別な日にはやは …

空気温まった場所には、掴み取れるChance爆上がり!

空気温まった場所には、掴み取れるChance爆上がり!

昨夜は新企画の打ち合わせ。   …

幹事の強烈な想いが笑顔の別れ道!

幹事の強烈な想いが笑顔の別れ道!

予想を遥かに裏切る企画には、最大の感動が …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ